#飛行機模型 新着一覧

SBDの高度計 追記:昇降計
SBDの高度計 追記:昇降計お絵かきソフト「花子」でSBDの速度計を描いてみました。模型に組み込むと直径2ミリそこそこになるんですけどね。「花子」もアップデートしたいけど、もう単体では売っていな

【AZモデル】1/72 スティンソンOY-2センチネル【プラモデル製作】
今回はAZモデルの1/72スティンソンOY-2センチネルのプラモデルを作ります。AZモデルはチェコ...

渡辺会長のパンサ-、垂直尾翼下部エンジン排出部ライン
渡辺会長のパンサ-、垂直尾翼下部エンジン排出部ライン「垂直尾翼下部エンジン排出部ライン...

【タミヤ】1/48 F-16CJ(Block 50)ファイティング・ファルコン 製作記 No,2 “胴体上部パネル”
おはようございます☀️一昨日は午前中に急遽歯医者へ行って来ました。先一昨日は実家へ所用があり、神奈川へ行ってました。実家で食事を来ている時に、口の中に何か硬い物が...

市丸会員のHe-111 H-4 1/32 完成間近
市丸会員のHe-111 H-4 1/32 完成間近2024年3月福岡エアロレプリカクラブ例会にて「2023年...

【タミヤ】1/48 F-16CJ(Block 50) ファイティング・ファルコン 製作記 No,1 “パーツ郡”
こんにちは☀️順調に製作中のA-4と共にF-16を2種、製作を始めます。【タミヤ】1/48 F-16CJ(Block 50)と…同じく【タミヤ】1/48 F-16C/Nこ...

渡辺会長のパンサ-、ランディングライトと垂直尾翼整形(追記あり)
渡辺会長のパンサ-、ランディングライトと垂直尾翼整形(追記あり)「機首周面から見て、右主...

渡辺会長のパンサ-、主翼後縁部の工作
渡辺会長のパンサ-、主翼後縁部の工作「主翼取り付け部からの主翼後縁のラインは、なかなか...

【ハセガワ】1/48 A-4M スカイホーク 製作記 No,8 “ランディング・ギア”
こんばんは🌙今回は製作中のA-4のランディング・ギアを作ります。メイン・ギアは柱部2パーツとタイヤ2パーツの計4パーツ。サクッと出来ちゃいます...

渡辺会長のパンサ-、インテイク工作
渡辺会長のパンサ-、インテイク工作「インテイクの工作中です。」「2023年展示会」↓をク...

【ハセガワ】1/48 A-4M スカイホーク 製作記 No,7 “ハンプバックの取付け”
こんばんは🌙少しずつ進んでいる1/48 A-4Mの製作です。今回は難儀しているハンプバックの取付けです〜ようやくひと段落しました...