#道北 新着一覧

日本最北端(宗谷丘陵も霧の中)(8)
夏の北海道(7)からのつづき稚内公園から「稚内港北防波堤ドーム」へ戦前、稚内から樺太へは連絡船が運航していました。この場所に稚内桟橋駅があり、波堤ドームは樺太へ渡る人々を強風や高波から守る...

「オロロンライン」霧の中のオトンルイ風車群(7)
夏の北海道(6)からのつづき7月4日 7:40早めに初山別を出発!道の駅えんべつ富士見」も...

日本海側北上中!食べまくり中!
こんな景色の中で目を覚ましました。丘の景色から海の景色。日本海側に出てきました。ホタテをその場で...

冬の北海道パワースポット【道北・道東】
2月、真冬の北海道で周る道北と道東の神社5社です。 『道北』上川神社 美瑛神社 『道東』帯広神社 帯広大明神 帯広三吉神社...

北の端、みたび
わたくし、本格的な釣り人ではないのですが2018年から北海道釣行が始まり、これまでに道北2...

北めぐり3
道北の道の駅めぐり その3 まずは、もち米の里なよろオープン時間めがけて出発 農産物の直売が人気のようですでにたくさんの人や車でにぎわってました...

21/07/24『礼文岳』
夏の4連休3日目は、昨日に続いて道北離島の山「礼文岳(490m)」です。 礼文岳頂上はガスっていて島の景色は見渡せませんでし...

21/07/23『利尻山(沓形コース)』
7月4連休の天気予報、考えに考えてやってきたのは2年ぶり道北の山「利尻山(1,717m)」で、今回は初めての沓形(くつがた)コースを登る旅です...