#赤い鉄橋 新着一覧

欄干の隙間に見えた電車
先週末の信州行きは、予定は幾分に変わったけれど、台風🌀に背中を押される様に信州へずいぶん時間をかけて到着だった。一番の目的は兄の見舞いで、上田市内の太郎⛰️麓

1000系と赤い鉄橋
休日には「下之郷」行きは最終とこの1本だけの貴重な行先標示。黒色基調の原田泰治デザインの...

2022・4・27 上田電鉄別所線の赤い鉄橋
今日は上田方面へ。用事を済ませて昼飯を食べて、さて信濃国分寺史跡公園へ。長野盆地はフジ...

赤い鉄橋と黄金の寅
週末、タイヤ交換をする前に 上田までドライブに行って来ました 帰り道、千曲川の堤防道路を走っていると ...

明日への希望の赤い鉄橋
試運転の日は左岸の堤防道路には入れず、ここが限界でした。上田の町を鉄橋の向こう側に配し...

さなだどりーむ号と赤い鉄橋
さなだどりーむ号が赤い鉄橋を試運転で渡って来ました。順光で見ると崩落した鉄橋は化粧直し...

光る赤い鉄橋と1000系
崩落して架け直されたトラス橋だけが朝日に輝いていました。塗り直されているため?、ピカピ...

20210407
3/28 豪雨で落ちた、鉄橋が復旧しまして別所線が全線開通しました。3/28はイベントで無料だ...

上田電鉄千曲川橋梁全景
上田市民の心の風景とも言える「赤い鉄橋」こと千曲川橋梁。それをどのように撮るか、私には...

ローカル話題、赤い鉄橋
冒頭の写真は、上田城址公園の桜先月末28日に、わたしの郷里上田市では、朝から駅周辺。そし...

赤いトラス橋を渡る上田電鉄
5連のトラス橋のうち、一番奥が崩落した橋桁ですが赤が綺麗です。100年以上も大切に使われて...