#読書記録 新着一覧

高野秀行さんの本。『酒を主食とする人々』
本日(正しくは昨日)めでたく、函館と札幌で桜の開花宣言が発表とのこと!🌸雪に埋もれていた北海道にも、ようやく春の足音が来た感が。自分の地元にはいつ来てくれるのかなぁ・・・明日の気温は、珍し
最近、テンプレートをころころ変えるのは
自分でバックアップを取るために、好きなテンプレートデザインで保存したいのと、今しかテン...
ええじゃないか、ええじゃないか、ええじゃないか。
今日は3冊、ジャンルが違うし、混乱はしない。**読書記録** 青木正児 『中華飲酒詩選...
疲れたなあ。
母の定期検診の付き添いで、今日は仕事を欠勤すると事前に伝えてある。普段より1時間早く起...

【5歳11ヶ月と31日目】記録を残すということ
とても偏りのある読書生活で私はドストエフスキーを中心に回っております。ドスト作品読んで...
バックアップ作業
が大変だなあ。goo簡単HPのバックアップと、分量が比べものにならんからなあ。**読書記録*...
はてなブログもAmebaブログも嫌なんだけど。
gooブログが推奨しているのがこの2つ。どうしようかねえ。**読書記録** 青木正児 『中...
久しぶりの「さて、次は何を読みましょうか。」
**読書記録** 秦由美子 『イギリスの名門校(パブリック・スクール)』 (光文社新書...

殉教 - 三島由紀夫 (新潮文庫)
三島由紀夫の自選短編集。単行本の発行は1971年。当初、三島が自作解説を書く予定だったのが...
「本日読了。」が、なかなか入力できない。
最後に読了したのが、高村薫さんの『墳墓記』か。読書方法を変えたので、まあ、しゃあないわ...

市村正親さんの本。『役者ほど素敵な商売はない』読了。
未読だった市村正親さんの本。読了。いやぁ、久々に一気読みした! 市村正親さん 『役者ほど素敵な商売はない』 新潮社...