#記念誌 新着一覧

「小さな会社の物語」お仕事拝見
東京港区の編集もできるデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。以前『「小さな会社の物語」始動!』としてご紹介したある社長さん。お仕事は農業法人です。4月の下旬から田植えが始まったと...

歴史の記録、だけじゃない
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。当社は編集もできるデザイン会社...

デザインと編集で御社のビジネス加速します
東京都港区六本木のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。当社は編集もできるデザ...

年史制作の期間と費用
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。当社は社史・年史、記念誌を制作...

布ゾウリ
昨日、日曜日、15周年記念誌の3回目の編集会議でした。10時から昼食を挟んで5時まで。44ペー...

表記の統一
東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。「表記の統一」について、作家さ...

スナップエンドウ
先週の金曜日は4人で編集作業でした。障害者施設の15周年記念誌を発行する為に編集を頼まれま...

地震すごかったですねー
寝ようとしていた所にスマホから地震警報。お風呂に入っていた夫に急いで伝えました。1分後位...
原稿書かずに、格安で、自分だけの本を1,000冊つくる方法?
◆本をつくりたいなら 近ごろ、Facebookを見てると、よく見る自費出版のご案内広告。大手版元...

記憶に残る記念誌
3年後の「アートツリー出版社創立10周年」を迎えるときに、10周年記念誌を製作しようと考えて...