寝ようとしていた所にスマホから地震警報。お風呂に入っていた夫に急いで伝えました。
1分後位から揺れ出しました。
長く強い地震でした。
物が落ちるということもなくホッとしました。
今朝、テレビを見て福島、宮城の惨状に、驚いています。
10年前の東北大地震を思い出しました。
東北大地震の余震だそうです。
明るくなるにつれて被害がわかってくると思います。
昨日は青空が広がりいいお天気でした。
表紙の画像は近くの子ども広場で行われている小学生のサッカーを見に行く途中の青空です。
こんな背の高いヤシが敷地内にあったことに今頃気づき、写真にしました💦
実は子ども広場にブロ友さんがいらっしゃる情報があったので、行ってみたのですが残念ながらお会い出来ませんでした。
帰りに菜園に水やり。

中庭を通って帰ってきました。
本当にいいお天気だったんですね。

このところ、頼まれた15周年記念誌の編集に追われて、家ごもりが続いていました。
40ページのうち、やっと本文30ページちょっとがラフな感じですが形になってきました。
紙の写真しかない部分は写真やさんでデータに書き換えてもらわないといけません。
写真の選択もあり、まだ道半ばという所でしょうか。
家ごもりの間にも、ちょっとした気分転換。
器用な友達が作った和紙のお雛様を飾りました。

1人が1センチ角位の小さい物です!
ちゃんと10人いるんですよ。

他にも鬼のお軸からこんなお軸に掛け替えました。

亡き母が好んでかけていた物、
思い出の品です。
ニュースを見ていると地震の被害、相当なものですね。驚いています。怪我人もいるようで心配です。
少しでも早い復旧が待たれます。