#舟を編む 新着一覧

「あやだけ」舟を編む
ドラマの「舟を編む」、好きで観ている。 今週の回を観ていて一瞬だけ映った語釈カード(?)に「綾竹 あやだけ」とあったように見えたのです。 確認してみたところやはりあっていました。 なぜこ...

8月1日(金)暑いけどホットプレート料理
今日から8月。仕事は0件。7日から2週間、大阪の暑さから北海道に逃げる。朝食今日の朝刊より...
『舟を編む ~私、辞書つくります~ 第七話』の最後5分間を観る
記事タイトルを見て、《何だよ!》と思われる方もいらっしゃるでしょう。 今、放送されて...

7月19日(土)涼しい室内でテレビ三昧
昨夜は9時過ぎに帰宅し、休憩してから、ツアーの報告書を書いてエージェントに送った。その後...

『舟を編む』
今日は火曜日、NHKのドラマ10の日である今日で4話目になる『舟を編む』1話から見ているのだが...

キルフェボンのバトンとクッキーセットと初語の読み方
◆◇◆◇◆6月26日(木)♪キルフェボンのバトンとクッキーセット♪かわいい甥っ子夫婦からいただき...
ドラマ「舟を編む」
NHK ドラマ10 『舟を編む~私、辞書つくります~』 録画して第2回を見終わった。以前、BSで放送されていたものだが、小説も読んだし映画も観て

愛と魑魅魍魎の漢和辞典『新字鑑』塩谷温。言葉・言の葉。『百年の孤独』と「構造主義」(妻女山里山通信)
海外で色々受賞した話題のドラマ『舟を編む 〜私、辞書つくります』(原作:三浦しをんによ...

暑い一日にグダグダ考える。
暑い。本当に暑い一日でした。梅雨明けもしてない6月に30度近いなんて!体がついていけません。ブログも書きたい時に、書き...

「舟を編む」三浦しをんさんを読んでの感想
「舟を編む」三浦しをんさんを読んでの感想です。おもしろい話。くすくす笑いながら読みまし...

『舟を編む』(三浦しをん)DVD
国語辞典製作がテーマの『舟を編む』、家内がDVDを借りてきて。辞書フェチの私、確か文庫本が出た頃に読んだ記憶が。文庫本を買って読んだのはもう...