#種芋 新着一覧

またまた、超〜悲惨な光景!
こんばんは。今日、出荷してきましたが、サツマイモも一緒に、最後の出荷しようと、昨日のポカポカ陽気の中で準備を始めたら...またまた、超〜悲惨な光景!前回の悲惨な光景は、もみ殻の充填が甘く

ジャガイモの種芋を購入しました(^^)/ (1月30日)
こんばんは!今朝も「マイナス6.6度」と冷え込みました。。。(゚Д゚;)それに、晴れてても冷たい...

実演機、突然の嫁入り
株式会社あかり技研のKONです。数日前、突然、熊本の法人様から弊社の大コンテナ供給装置のコ...

春じゃがの種芋
地元のホームセンターでは、1月の中旬だというのに、もう春じゃがの種芋が店頭に並べられて...

大コンテナ供給機 北見仕様
株式会社あかり技研のKONです。現在、大コンテナ供給機の北見仕様を生産中です。1.5〜2トンの...

「里芋」と「生姜」の無限ループ ٩( ᐛ )و /
今年は、初めて「里芋」と「生姜」を育てました。うまく「冬越し」できた 食べ残しを、その...

「さつま芋を」を、夏まで保存します。
収穫した「さつま芋」を しばらく休ませて・・・しっかり乾いたので、 そろそろ冬越しの ...

無い!!
今朝の畑の様子。雨の後、耕したところは入れないので、周りの草取り、チョッとだけ、のつも...

野菜コンテナ供給装置
あかり技研のKONです。今年は本当に忙しく、昨年の12月23日の海外出張で大きなプロジェクトを...

種芋植え付け
好天が続く青森、今日も平年より高めの気温です。しかもかなり高めで、初夏を感じる暑さ?で...

里芋…。今年は植えよかな? 芋茎も美味しいよ。
今年は里芋植えようかな。今日、ホームセンターに嫁さんの買い物の付き合い。私は、何か植えるものないかなぁ、と確か、アスパラ、里芋、生姜、ネギ、その他は忘れた...