#石蕗 新着一覧

寒い〜。
朝さんぽに行こうと心が決まるまでの時間がだんだん長くなってきました。今朝は気温5℃、ソファからなかなか立ち上がれません笑もう今日はやめようの一歩手前で、行くことに。5℃でこんな状況では先が思...

ノコンギク、ツワブキ、カンツバキとナンテンの実(赤塚植物園 2023.11.26撮影)
赤塚植物園の万葉薬用園です。小雨交じりの寒空の下、ツワブキ(艶蕗/石蕗)の花が元気に咲い...

東御苑、霜月。
東御苑霜月●前回は夏の余韻が残る頃ちょっとご無沙汰になりました。ことしは思いがけず二の丸...

11月25日の花
11月25日の庭の花6種類1、バラ2、ツワブキ3、ホトトギス4、ヒメツルソバ5、リコリス6、コギク...

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRを持ってカメラ散歩 2 石蕗(びわ湖文化公園)
11月14日のカメラ散歩の続きです。野鳥狙いでZ9にNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRをセットして矢橋帰帆島公園へ行きましたが、前回アップしたよ

🐇🐉 待ち合わせ後 府内🏯 石蕗
⇧ 接写しようとしたら 逃げられた ...

伊賀 谷本洋 陶展
〜11/26まで開かれている「伊賀 谷本洋 陶展」隣花庵さんに立ち寄りました。今日も暖かく過...

冬支度しなくては。。。。。。
ポインセチアとシクラメン買ってきましたポインセチアは毎年買っていたけれどシクラメン買う...

秋の庭 《2023.11》
秋の庭、好みの山野草が綺麗に咲いてくれています。ホトトギス、御柳梅、石蕗、紫御殿など...

花に免じて~大分の旅
我が家の旅は、夫がコースを作ります。「城ポチ」(ニッポン城めぐり)をしたいらしく、基本...

つわぶき
2023/10/21 10:362023/10/21 10:372023/10/28 ...