#白菜漬け 新着一覧

【農協朝市】年末でも価格が変わらないのはありがたい。
今年最後の農協朝市へ。 農協はありがたい。価格が安いのは従前からだが、年末の需要増大期といえども価格がいっさい上がっていないからだ。 スーパーなどでは、この間の諸事情での価...

水蛸 & 白菜漬け
Merry Christmas🎄大人メニューはふるさとクリスマス便🗾津軽からは水蛸〜水蛸のお刺身💕福島からは白菜〜白菜...

粉雪が少し 白菜漬けでサラダ 22.12/17
朝の気温は1度。雪は降っていないけれど、強い風と雨でお散歩は少し遅くなりました。 雨が小雪に変わりま...

古漬けはおいしいよ
古漬けはおつまみにぴったり-寒い晩には熱燗ですね。いや、ぬる燗でも、常温でもいい、日本酒...

白菜漬け・2022
今朝も寒く霜が降りました天候は良く晴れて,陽が当たる所は暖かくなりました数日前に買った白菜を漬物にしました 美星町と川上町に買いに行った時の白菜です 写真は一部の白菜です...

自己流珈琲と白菜漬けの完成話。
12月4日 日曜日。曇り☁️毎度毎度のことながら…今朝も、ぐっと気温も下がって…「おーい!も...

白菜漬け。
11月25日 金曜日。今日のこちら地方は高気圧に覆われ、朝からよく晴れ、スカッとした青...

恵みの雨❓
1昨日は夜半からの相当量の雨が降りました、富士山は真っ白です。藤の葉やもみじの葉も相当量...

白菜。
晩秋。庭にある親父自慢の紅葉も葉を落とし始めました。久しぶりにサム副隊長と竹林散歩。落...
白菜漬け
寒くなると食べたくなるのが白菜漬け(私だけ?)昨日メタセの杜(築城基地近くの物産館)で買っ...

わが家の晩御飯 その175
【今日の晩御飯】2人前 480円1、サメ煮つけ70円 2、焼きナス胡麻びたし80円 3、シーフード...