#男衾自然公園 新着一覧

再び男衾自然公園でカタクリを
3月19日(火)は北浅羽桜堤公園のあと、寄居町の男衾自然公園へ。 まずは男衾稲荷側から。 15日にはまだ蕾ばかりでしたが、開花しましたねぇ~。八重紅寒緋桜 これまで遠目に

片栗など~男衾自然公園
男衾自然公園で見た花(2024.3.19):片栗、桜、草苺、立坪菫、水芭蕉-北浅羽で安行寒桜をみた...

男衾自然公園のカタクリ
3月15日(金)は「化石でワンダー探検隊」の事前調査のあと、寄居町の男衾自然公園までカタク...

男衾自然公園 桜・カタクリ
寄居町の男衾自然公園に出かけました。ここは初めてですが、早咲きの桜とカタクリが見られる...

男衾自然公園のヘメロカリスなど
ヘメロカリス 6月17日(土)は寄居町での里山体験プログラム「春野菜の収穫とサツマイモ植え」...

男衾自然公園のカタクリなど
3月20日(月)は最後に寄居町の男衾自然公園へ。 まずは男衾稲荷のカタクリ詣でです!? 階段...

男衾自然公園のヘメロカリスなど
7月10日(日)は、里山体験プログラム「風布川で沢遊び」の帰りに男衾自然公園にも立ち寄りま...

男衾自然公園の紫陽花など
6月18日(土)は寄居町での里山体験プログラム「ジャガイモ掘りと虫さがし」終了後、午後は男...

男衾自然公園にて
6月5日(日)は、玉淀での「砂金採り体験」のあと男衾自然公園へ。 お昼は地元の蕎麦屋かラ...

男衾自然公園のカタクリなど
3月21日(月)は「化石でワンダー探検隊」終了後、寄居町の男衾自然公園へ。 まずは男衾稲荷...

男衾自然公園の紫陽花など
7月8日(木)は「風布川で沢遊び」の事前調査のあと、菅谷館跡のヤマユリでも見て帰ろうかと...