#田中正造 新着一覧

「欲ボケ」「権力ボケ」
カウンセリング研究会【くりのみ】&Zoom法音道場のお仲間から、【落穂拾い】が届きました。今朝(6/7)の毎日新聞の「余録」であります。昨今のこのお国。本当に権力ボケ・欲ボケ・・・自民党政治も...

渡良瀬遊水地
僕にとっての環境教育の原点の1つである渡良瀬遊水地へ。久しぶりに行きましたが、貯水池もヨ...

■【きょうの人】 1216 ■ 尾崎 紅葉 明治の文豪 泉鏡花ら後進を育成 ■ 田中 正造 日本最初の公害に立ち向かった男
【きょうの人】 1216 ■ 尾崎 紅葉 明治の文豪 泉鏡花ら後進を育成 ■ 田中 正造 日本最初の郊外に立ち向かった男...

■【きょうの人】 1103 ■ 手塚 治虫 漫画・アニメ表現の開拓者 ■ 田中 正造 日本最初の公害に立ち向かった男 ■ 了誉上人
【きょうの人】 1103 ■ 手塚 治虫 漫画・アニメ表現の開拓者 ■ 田中 正造 日本最初...

下町散策と!
おはようございます。※✳✳✳✳今日はお彼岸のお中日ですね。京都旅行記はお休みして 違うこと書きます。母のこんな言葉 思い出しましたa

熊は出るのか?足尾で吊り足場
今日から足尾で吊り足場架け。足尾銅山と、足尾銅山鉱毒事件で明治天皇に直訴した事で有名な...

足尾銅山〈鉱毒悲歌〉と田中正造
—荒畑寒村著『谷中村滅亡史』より— ああ谷中村を記憶し、谷中村民を記憶し、田中正造翁を記憶する者は、また谷中村をして今日あるに至らしめ、明治政府と...

「田中正造文集(一)」から
本日購入した本は、「田中正造文集(一)」&「同(二)」(岩波文庫)。 先月8月15日の敗戦...

秋の気配濃厚
ようやく何日ぶりかで、大雨注意報も解除になった。白い彼岸花も開いた。 10月上旬並み...
田中正造のこと
午後からの講演会と夕方の打ち合わせ会議は無事終了。講演会の打ち合わせに参加して、それ...

「辛酸入佳境」
本日の横浜の最高気温は33.1℃であった。しかし明日は35℃と猛暑日になるの予報となって...