#生涯学習 新着一覧
スクーリング第二弾と昨今の天気
☀今学期、2度のスクーリングに参加のワタシ。前回は、ハワイアンキルトを習っている興味から、ハワイ語を履修しました。思った以上に難しい。そして、やはり授業のスピードが速い!今

学習ノートの見直し
☀来月半ば過ぎから単位認定試験を控えてるsweetpotatoです。が、なかなか思うようには捗らない学習状況。やはり数学が足を引っ張ってるのかな...

共有のこと
組織には ルールがあり さまざまな手続きの遵守も求められますそうした 法律的な感覚を どうにも身につけることができず 独走の執行に走ってしまうマンション管理組合員さん対策は 悩ま...

性格は変わる?
今日は、なるお大学の受講日、午前10時からの講座なので、9時30分に家を出て、自転車で行った...

週末授業その2〜眠気と戦った2日間!
大学近隣の公園には、真ん中が花火のようなこんな花も咲いてました。ビヨウヤナギ?オトギリソウ...

週末授業の楽しみは寄り道?
大学近辺の公園ではあじさいがたくさん咲いていました。6月の風物詩とは言えなくなってきたんですね...

週末授業その1 そしてスキマ時間
⛅この週末は、大学でのスクーリングがあるので、家のことや諸々投げ出して出かけます😅単位が取れるスクー...

マンションの敷地に関して
本日の マンション管理士・管理業務主任者試験等 の 過去問学習です ...

試験、終わった~!無謀だった~!?
☁昨日、外はだいぶ暑かったようですね。1日中在宅していたワタシは、その気温を体感していません。在宅中何をしていたかというと、大学の中間試験(2科...
フリーな週末に試験を受ける
☀今週もたくさん仕事をしたなぁ~と、昨日の残業を終えて一言😄今日は更に暑くなりそうです。今日は久しぶりにフリーな土曜日を迎えま...

遺言のことなど
4月は ナントナク 春らしい日に なかなか出会えない ?ような ひと月 だったような当...