#猛禽類 新着一覧

ノスリとハヤブサの争い
この日のノスリはかっこいい-青空を優雅にそして時に、ヒヨドリを混乱させるほど暴れ回るノスリです。 しかし、ハヤブサの縄張りに入ってしまうとスクランブル発進!(左ハ

ミサゴ絶好調
調子に乗りすぎると-どれほど魚を獲るのか!と思うほど獲っては低空で水浴び中のカラスやサギも気にせず飛び回る。地面に降りて食べることも...

トビ & dandelion fluff
河川敷の上空を トビが旋回しています。 ノスリも飛んでいたので 河川流域は農地よりも 猛禽類に出会う確...

コスモス畑とチョウゲンボウ
コスモス畑とチョウゲンボウ-チョウゲンボウコスモスの上をゆっくり飛んで行きました 帰ってくるのを待って...

吾輩はトビである
河原にトビがやって来ました! さっきまで、エサを食べていたのですが食べ終わらないうちに 餌から離...

トビ & 古代米
きょうは、バードウォッチングに行って来ました! 観察場所に着くなり、、 「ピーーーーーッーヒョロロー、、、」...

トビ & 朝焼け
秋風に乗って旋回するトビ 尾羽が三味線のバチに形が似ているので 判別しやすい個体です。 3羽を確認...

トビ & 夕焼け
河原にトビが舞い降りました。両翼を広げると135cm ガッシリとした太い足 鋭い爪を使って獲物を捕まえます。...

ノスリ レビュー
ドライブ中 ノスリに遭遇 思わず、、道端に車を止めて しばし観察 邪魔をしないように 10mほど...

先入観!
ある日のわが家上空にちょっと大きな野鳥が現れましたどうせトビだろう、との先入観でスルー...

針山の狩人
先週のつづき土手の彼岸花を後にして港で鳥待ちしているとヒヨドリの群れが右往左往していた...