#煙突 新着一覧

煙突の思い出
愛知県瀬戸市の実家に近くにあった煙突です。数十年前に、もうなくなってしまいました。父がまだ若い頃、外国から瀬戸の陶磁器産業の取材が来たそうです。父が働いているところを映像で撮って、「あな...

煙突の選択は薪ストーブの機種選びよりも優先順位が高いと思う
煙突の入替工事が完了したことを施主に説明をして、最後に火入れ式をしてきたが、この瞬間を...

5時半の予約投稿なので、今頃は茨城県を走行中だ
近くで見ると、あんまり奇麗な紅葉になってないけど、ようやく表の庭のイロハモミジも紅く染...

カマドの火入れ式
先日、新しいカマドが設置されました。今日は、初めて火を入れました。最初の一週間がカマド...

赤い煙突
ちなみにパートカラーではありません。 新譜の音楽配信開始しました。試聴できます。ご活用ください...

トタン煙突完成
やっとできたぜ。これで去年の暮れに切った10本の木を燃やそうと思う。地面で木をそのまま燃...

霧の朝
8月最終日、多摩は霧の朝となりました。八王子市の国道16号新浅川橋から見えるゴミ処理場煙...

昼の静かな時間
昨日の晩御飯はおでんを作りました🍢去年初めて夏おでんをしましたがとても好評デス\(^-^)/二週間前のお写ん歩...

2万円をケチって煙突に繋がったグランデノーブル / 石田ゆり子以外はサッポロビール
昨日は終日の曇り予報だったんだが、大ハズレでね。曇っていたのは朝の内だけで、10時になる...

高浜運河を下っていたらいつの間にか目黒川を歩いていた
高浜運河沿緑地のブリッジウォーキングも今回で最後となります。品川駅方面から続く高浜運河...

採れ過ぎて食べ飽きたインゲンと地震対策の支持金具を追加した
そろそろ収穫の最盛期は過ぎる頃だと思うんだが、毎日インゲンが4~50本も採れて、ありがたい...