#淀川 新着一覧

今季初撮りオオジュリン ・・・ 12月21日 淀川十三でホオジロと
葦原の葦の先端が揺れていたので「何か居る⁉」凝視していると出て来てくれました。 例年なら何組かのグループがあちらこちらに見られるのですが、今季は少なそうです。 この日も行動を共

ベニマシコ ♀ ・・・ 12月15日 毛馬で
♂ の後を追うように ♀ も水を飲みに出て来てくれました。 ただ、私のポジションからは被っ...

ベニマシコ ♂ ・・・ 12月15日 毛馬で
早朝から訪れた甲斐があり、暫く待っていると水を飲みに出て来てくれました。 その後はセ...

ミコアイサのエクリプス ・・・ 12月5日 城北ワンドで
CMさんから「ワンドにミコアイサが居るよ」と聞きました。 ミコアイサのエクリプスがマガ...

セイタカアワダチソウ食堂のベニマシコ ♂ ♀ ・・・ 12月5日 毛馬で
ベニマシコ ♂ と♀ が揃い踏みで登場したのですが 片方が後ろ向きや採餌中だったりして、なか...

ハヤブサが「アッカンベー!」・・・ 12月4日 城北で
この日のターゲットのハヤブサ、ようやく出会えましたが・・・ 天辺できょろきょろしては...

きょうの風景 ・・・ 12月21日 淀川十三で
マラソン大会が開催されてました。走っていたコロナ前を思い出します。「ファイト!」 ...

きょうの風景 ・・・ 12月15日 毛馬で
長柄橋からの朝ぼらけ。 毛馬での日の出、右は桜宮高校の建物。 二羽のハッカチョウがナ...

淀川左岸のチョウゲンボウ ♂ ・・・ 11月24日 豊里大橋下流で
木止まりのチョウゲンボウ ♂ がきょろきょろ、頭も見せてくれました。 突然に飛び出...

淀川左岸のチョウゲンボウ ♀ ・・・ 11月24日 豊里大橋下流で
チョウゲンボウ ♀ 、NTTドコモの電波塔を背景に。 人慣れしていて近くへ寄ってもに表情も変...

きょうの風景 ・・・ 12月5日 柱本~三島江~大工大前~毛馬
淀川右岸一津屋からの日の出前。淀川右岸鳥飼下辺りからの日の出。顔の出し始めはひときわ輝...