#海辺 新着一覧

待宵草は黄色い野生の、美しい少女のよう
今の時期になると、思い出してくる待宵草(まつよいぐさ)。夕暮れに咲いて、朝にはしぼんでしまう。どこかロマンをただよわせるこの花は5~8月に咲く。調べたらチリ原産ということだった。海辺や川...

「癒される時も踏ん張る時も」
今日は、午後から出張がありました。1時50分から4時30分まで、席が決められていて、な...

伊勢 明和町
昨年 新年の4日 お気に入りの海辺 大淀漁港に立ち寄った赤い小さな灯台周辺の波が荒れていたためか 人ッ気はまったくなかった...

伊勢市
夫婦岩と二見興玉神社周辺の様子だ ’23.12.19撮

◆〔歩く徳島〕第三歩のウオーキング本が出版されました。
◆〔歩く徳島〕第三歩が出版されたようです。早速、図書館に購入リクエストをしようと行ってみましたが、何と既に図書館にて新規購入されていました。...

奈多ノ浜 ウォーキング
奈多ノ浜 ウォーキング春になり気候も良くなってきたので以前から行きたいと思っていた奈多...

鵠沼から茅ヶ崎まで・・・-海が見たくて、早春の湘南2025-
なんか、海が見たくなってねぇ・・・。小田急で江の島まで、そこから海へ向かいます。(イン...

お日様はありがたいにゃあ~~~
こんにちは~~~今朝はき~~んと冷えたよ。まだ1月というのに堅雪になっていました。堅雪っ...

睡眠時無呼吸症候群だった!
あと10日足らずで市展の締め切りなんです!昨日は絵の先生に見てもらって、直すところをいろ...

昔のもの
昔の1月5日には何をしていたのだろうか~など現在の付けているドライブレコーダーには無いがあの頃は(2017年)コピーでPCに楽しめたのだと再投稿10時過ぎてから急にお出かけ

伊豆北川さんぽ
伊豆急行線で、海が近い駅というと「片瀬白田」だそうですが「伊豆北川」で停車した電車の窓...