#池袋演芸場 新着一覧

2023/03/28 池袋演芸場 新作台本まつり(主任:弁財亭和泉)
3月下席池袋は恒例の新作落語台本まつり。かなり久々になります。休みをとって和泉師匠の出番のこの日に。(不明) 貫いち絹子ちゃん ふう丈(不明) ぎん志名探偵コテン 天どん紙切り ...

池袋演芸場(東京 池袋)の寄席はとてもオススメ!
平日14:00〜17:00の寄席を楽しむために、東京のJR池袋駅東口から右方向すぐの、ケンタッキ...

2023/01/25 池袋演芸場昼席(主任:弁財亭和泉)
約1ヶ月ぶりの池袋です。前回が白鳥師匠のトリを見にきたので、またしても新作寄りの芝居なわ...

松づくし・おすわどん -池袋演芸場正月二之席-
今年の寄席通いは池袋演芸場から・・・池袋演芸場 正月興行二之席昼の部年始の顔見世興行と...

2022/12/27 池袋演芸場昼席(主任:三遊亭白鳥)
かなり久しぶりの池袋。先週鈴本で富久を聞いて落語納めのつもりでしたが、時間があって池袋...

寄席に行って来ました
明治44年生まれの父は、いつもトランジスターラジオをつけて聞いていました。とりわけ、落語...

09/24 イッタラ展 川本喜八郎人形ギャラリー 池袋演芸場のはずが…
イッタラ展フィンランドガラスのきらめきBunkamura ザ・ミュージアム2022年9月17(土)~11月...

林家正楽師匠の紙切り芸
林家正楽師匠の紙切り「少女と線香花火」 林家正楽師匠は、客からの注文に対して1分ほど...

試し酒 -池袋演芸場六月上席-
6月最初の寄席は、ひさびさ池袋から・・・池袋演芸場六月上席昼の部を最前列から楽しみます...

初めての寄席
先日、初めて寄席に行ってきました。「真打昇進披露興行」です。知り合いの親戚が真打になっ...

2022/04/01 池袋演芸場昼席(主任:三遊亭天どん)
満開の桜も徐々に散り始め、4月のスタートは肌寒い1日となりました。新たな年度のスタートの...