#比較明合成 新着一覧

星空撮影 で・・・
昨日、19時過ぎから 北の方向にカメラをセットし 星空撮影スタート 約2時間ほど経ち 空を見ると 雲が出ており 撤収 雲の出ていない約1時間半の 写真です。写真中央 少し上部に何か写

星空撮影 テスト 2
昨日、近くの山へ 7惑星を撮りに行き(撮れませんでしたが) 帰って来て、庭から 星空撮影...

星空撮影 テスト・・・
国際宇宙ステーション(ISS)の写真を 時々投稿してますが 上手に撮られてる方の投稿写真...

比 較 明 合 成 2
▲ バルブ撮影:約60秒 星はやや流れる タワー上部の線状の灯りは飛行機か人工衛星▲ バルブ...

比 較 明 合 成
▲ 比較明合成撮影▲ 普通の夜景撮影E-M1カメラの機能で使ってみたかったけど、なかなか撮影の...

ただ今実験中
先日のVideo Proc ConverterとSiriusCompで遊んでみたけど....-先日のVideo Proc Converterと...

Shinjuku at night 2 M11
Shinjuku at night M11 からつづきます SUMMICRON-M50mmF2.0、M11、5枚比較明合成 Published on...

Shinjuku at night M11
定番のポイントですが一度行って見たくて!LAOWA 11mm F4.5 FF RL、M11、3枚比較明合成 三脚は使わず L...

創造の森より富士を望む
今季も始まった「富士見町100景」二回目もやはり富士見町から発信したいと思います ...

OM Workspace を使用した比較明合成(花火)について
今回は、花火大会の写真撮影で主流となっている「比較明合成」による写真の作成について解説...

ふたご座流星群を観察
2022年12月15日 <父>昨夜は、会合が早めに終わったため、急いで準備をして、公園...