#栽培 新着一覧

桜島大根収穫の日でした☀
鹿児島幼稚園の年長組さんたちは『桜島大根』の収穫の日でした 9月に種を植えた桜島大根は大きく立派に育ちました! この日を迎えるまでに、子どもたちだけでなくバスの運転の先生たちにも協力しても...

お花がいっぱい。
先日はちびのバレエの発表会でした。子どもたちが、みんなお花のようにふわふわと舞って、素...

おみくじ。
な~んてかわいいんでしょう。へびさんのおみくじ。昨日、本八幡で用事を済ませてバスまで時...
菊芋の収穫
今日は多少暖かく日が差しています。生ごみを畑に埋めて菊芋の収穫をしてみました。先日表の...

アネモネ。
ぴょこり、とみずみずしい葉っぱを出してきたのはアネモネ。カタバミも出ておりますが(^-^;な...

パッションフルーツも冬支度!
もう〜ちょっと前の話になっちゃうが、備忘録的にアップしておこう。我が家のトロピカルフル...

12月です。
気が付けば12月。ちび庭のナンテンもすっかり赤く色づきました(^^)もう、ほんと日の暮れが...

バジルを貰ったので☆彡
こんにちは。近所のお家昨年だったか建替えして庭をすごくきれいに整理して多種多様な植物を...

NO.15を掘り終わりました
圃場NO.15の田んぼを掘り終わりました。

NO.15の田んぼ
圃場NO.15の田んぼを掘り進めてラスト前の通りに入りました。

NO.1-2のじく倒し
圃場NO1-2の田んぼのじく倒しを終わりました。