#核兵器禁止条約 新着一覧
発効3年 核禁条約の現在地
大阪大学名誉教授(軍縮論) 黒澤満さん「しんぶん赤旗」2024年1月22日締約国が「核抑止」を徹底批判 規範力増し保有国追い詰める 核兵器禁止条約が発効して3年がたちました。昨年末には第2

ビキニ被災70年 今に続く運動② 共同の力 核禁条約に
ビキニ被災70年 今に続く運動② 共同の力 核禁条約に1955年1月、全国の原水爆禁止署...

2024年、初めての「6・9行動」
1月6日、2024年になってはじめての「6・9行動」が熊本市中央区の中心商店街下通り入口で行わ...

締約国会議機に 政治家を決意 仏領ポリネシアのモルガンクロス議員 「核禁止条約で補償・廃絶必ず」
締約国会議機に 政治家を決意 仏領ポリネシアのモルガンクロス議員 「核禁止条約で補償・...

世界の光 核禁条約 第2回締約国会議 笠井議員に聞く③ 被爆国日本こそ参加を
世界の光 核禁条約 第2回締約国会議 笠井議員に聞く③ 被爆国日本こそ参加を米国の「核の...

世界の光 核禁条約 第2回締約国会議 笠井議員に聞く② 市民社会の役割重要
世界の光 核禁条約 第2回締約国会議 笠井議員に聞く② 市民社会の役割重要核兵器禁止条約...

世界の光 核禁条約 第2回締約国会議 笠井議員に聞く① “この道”に確信
世界の光 核禁条約 第2回締約国会議 笠井議員に聞く① “この道”に確信11月27日から1...
核禁条約会議が開幕
被団協・木戸氏「希望もたらす会議に」2023年11月29日 【ニューヨーク=島田峰隆】核兵器禁...
広島からすべての国の政府への手紙
原水爆禁止2023年世界大会で採択 「しんぶん赤旗」2023年8月8日 原水爆禁止2023年世界大会・ヒロシマデー集会(...

ご案内:「稲城 平和を語り継ぐ三世代の会」 ~夏の恒例行事2023~
「稲城 平和を語り継ぐ三世代の会」主催による今夏の恒例行事をご案内します。-(↑ 山梨県の甘利山山頂よ...
長崎からのよびかけ
原水爆禁止2023年世界大会・長崎決議 「しんぶん赤旗」2023年8月9日 8日の原水爆禁止2023年世界大会・ナガサキデー集会(閉会総会)で...