#栗林公園 新着一覧

淡路島方面の旅(2024年5月22日~24日)その3
3日目今日は香川県の県庁所在地、高松に向かいます。鳴門から車で約1時間30分位で目的地の栗林公園です。栗林公園は緑深い紫雲山を背景に六つの池と十三の築山を巧みに配し400年近い歴史を誇る江戸初期の

栗林公園 ( りつりんこうえん )
ではでは、栗林公園に行ってみよう~~...

栗林公園にて
先日、栗林公園掬月亭で抹茶をいただいたことを書いたのですが、お茶を楽しんだ後、目にする...

栗林公園掬月亭にて
栗林公園を散策するとき、時間があれば掬月亭でゆっくりすることをお勧めします。掬月亭に入...
【#gooブログ20周年】ブログ2005年開設PC版ブックマークには…食で健康にテーマ
いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます。さわやかな朝です。大型ストーブ点火もせずに…気温も20℃越えの四国の田舎色んな方のブログ訪問先日、四国屋島、仏生山温泉と...

わんこと四国旅~ ③ うどん、海、そして屋島古戦場
金毘羅参りの参道で何か食べようと思っていたのに思いのほか11時前に帰り着いてしまったので、とりあえず次の目的地、父母ヶ浜...

四国の旅 パート4
途切れ途切れの投稿となってしまった「四国の旅」今回 やっと最終回を迎える1月17日「JRホテルクレメント高...

岡山から瀬戸内の旅 ㉝ 栗林公園 後編
栗林公園 後編人面魚?↑錦鯉がたくさんいました。この鯉は美しい!そろそろ、寒くなる季節(11月)でした。紅葉の始まり・・・!この公園にもいろいろな鳥さんが集ま...

岡山から瀬戸内の旅 ㉜ 栗林公園 前編
また、暫く瀬戸内の旅を載せます。高松の名園、栗林公園。昔1回来たことあります。30年ぶり...

栗林公園散歩@高松
皐月亭のサネカズラ(ビナンカズラ)。-昨日は栗林公園へ散歩に。北門から。長寿手帳で無料。 花は...

栗林公園と松下うどん
お休みだったので、栗林公園に行ってきました。小学生の頃に、家族で行ったぶりなのでうん十...