#杉の木 新着一覧

救世主の本棚
本好きの長男の本の多さに、本棚自体が重かったら床が抜けてしまうのでは?と軽い本棚を探し続けて3年 どうにも見つからなかったのですが、今の朝ドラ「おかえりモネ」で出てき

'21.04.03 杉の皮剥き・春の恵み
上の写真は2012年5月4日のオーナー宅の鯉のぼりです。高谷オカリナの里一番のイベント「つと...

'21.03.06 花粉注意報発令中?
いよいよ本格的に杉花粉の時期になって来ましたね。今日の天気予報は、暖かく花粉が沢山飛ぶ...

三十年後の木の大きさを想像出来ないで自分が植えた木に悩んでいます。
杉の苗木があったので、植えたら30年後に、、大木になるって事かわからずいま大変困っていま...

'21.02.23 屋根作りと間伐の中間報告
今回は新しい屋根作りと昨日から始まった杉の間伐の中間報告です。まずは、新しい屋根作りから。 オーナーは屋根の梁になる木材に、防虫...

'21.02.22 花粉注意報!杉の木の間伐が始まる
オーナーが以前から依頼していた、杉の木の間伐作業が始まりました。伐採の様子がオーナーのF...

のけぞる木々。。
前略:酒田より発信雪が溶けた。。久しぶりに日枝神社境内に足を踏み入れた。さすがにまだ梅...

すごい!丸太の積み方
先日、御亭山に行った時の林道に有った杉の丸太が芸術的?アートではないかと思うような積み...

久しぶりのまとめてブログ
1月19日(日曜日)朝からまた山に材割りに行って来ました。なかなか幼虫が見つけられなかたので...

高台にそびえ立つ高木の枝おろし作業
庭木の1本から庭木剪定、背の高い植木1本だけ、お隣さんとの境界側剪定、垣根だけ揃えて欲し...

個人邸敷地内10m以上ある杉の木3本伐採
庭木の1本から庭木剪定、背の高い植木1本だけ、お隣さんとの境界側剪定、垣根だけ揃えて欲し...