#文学学校 新着一覧

事始め
幸喜幸齢 生きがい日記2024.1.10 (wed) 4/12℃ 事始め現代川柳を学び始めて3年目文学学校は4年生毎週の合評 頭を捻り原稿を練る自然学校は5年目自然

大阪・空堀商店街 (西側)
10月24日(火)11/23℃ 大阪・空堀商店街 (西側)空堀(からほり)商店街は文学学校のゼミが...

薔薇の館
6月4日(日) 16/28℃ 薔薇の館薔薇の舘を訪れた。バラと喫茶のラヴィアンローズ(京都・嵐電の嵐電嵯峨駅の近く)先週、この場を貸し切り文学学校のクラスゼミが行われ...

学園祭
12月23日(金) 0/6℃ 学園祭先日、喜寿の歳に学ぶ学校の学園祭があった。日頃のゼミの教室を解放して、詩のボクシング大会もすごいが、各クラスが出店した店が面白かった🤣我...

脳は働きもの
11月23日(火)6/10℃ 脳は働きもの 毎日歩きながらも神経を使う歴史街道一人歩き旅 古道の...

ふと、目に留まった小冊子
かけはしの児童の送迎で谷町教室があるビルの前で支援学校のバスを待っていた時ふと、目に留...

文学学校へ
4月13日(火) 14/22℃ 文学学校へ 近くの関西大学では今 新入学生を迎え、希望に満ちた若者達で眩しい。 頑爺も新しい学びを始めるぞ! と、 今期も学ぶ自然学校にプラス...
- 前へ
- 1
- 次へ