#搬入 新着一覧

今日は資源センターへ
トネリコは伐採をすると葉が乾燥して落ちてしまう小さな葉が大量に落ちてしまい車に乗せることが出来るのか燃やすごみに出すときは60cmと短く切らなければなりませんがセンターに持ち込むときは

2023.9.11(月)渋谷道玄坂に、作品搬入。
天候は、暑く快晴。11:00集合。渋谷道玄坂画廊。作品を搬入。画廊店主が、作品展示の先導役。...

2023.9.4(月)埼玉県立近代美術館へ行く。
月曜日なので休館であるが、ご招待を受けた李さん主催の展覧会出品のため、作品持参で車で出掛けた。 普段、車での来館は、駄目であるが作品搬入の場合は、...

絵画教室作品展の搬入が終わりました。
午後2時に、作品展の搬入と展示終了。去年より1時間早く終わりました。今年は暑かったので家...

グループ展始まる
昨日はグループ展の搬入、展示を午前中にやりました。疲れましたー重い額を持ってあっちへ移...

2023/05/12
2023.5.12z(金)久しぶりに上野でした。曇りであるが、雨降らず助かった。 8時の電車は、平日...

四国絵の展示会に向かって50
展示会で見ていただく絵のパネルも完成した。そしてその絵の説明パネルというのも作ったよ。...

本日11時から搬入はじめます!
ずっと手元に置いてああでもないこうでもないと思いつくたび変更していたつちびと展の展示計画図実際に使うまでにボロボロになってしまいました...

やっと購入
あかり技研のKONです。いつも仕事を引き受けている先は基本、私と同じCADを高価ですが...

作品搬入と横尾忠則現代美術館
今日は、全国手工芸コンクールの作品の搬入日10時に、自分の作品と、預かっていたMさんの作品...

本日、札幌へ。搬入日
いつもより早いアラームを設定したが、コールの前に止めた。シャワーを使い、洗濯をして、台...