#徳島植物園 新着一覧

蜂須賀桜のライトアッップ
徳島植物園では蜂須賀桜のライトアップが行われていました Nikon D850 24-70mmf/2.8G(60mm) f/9 1秒 ISO640 &nbs

徳島植物園の蜂須賀桜
雨の降る朝面白い写真が撮れるかと思いストロボを持って徳島植物園に行ってみました 光がないし 意外と空が明るい...

パンパグラスと夕焼け
よく行く徳島植物園にパンパグラスが生えそろっていると知り行ってみました こんな所にありましたか...

雨の日のアガパンサス その3
レンコン畑の列車を撮った後帰ろうと思ったのですが再び雨が降ってきたので三度 徳島植物園に行ってみました...

雨上がりのアガパンサス その2
雨が上がってしまいましたがアガパンサスの咲く具合を見に再度 行ってみました Nikon D500 VR18-200...

雨の日のアガパンサス その1
雨の日アガパンサスを撮りたくてストロボを持って出かけてみました まだ少し早く咲いている所が限られていました...

蜂須賀桜とお月様
よく晴れた夕暮れ西の空に輝く月齢4.1のお月様と蜂須賀桜を撮りたくて徳島植物園に行ってみました...

徳島植物園の水仙
梅の花が見たくて徳島植物園に行ってみたのだけれどまだ梅は咲いておらず仕方がないので水仙を撮ってみました...

さそり座
6月の新月期この夜も晴れる予報だったので出かけてみましたが雲がいっぱい天の川どころか肉...

徳島植物園の蜂須賀桜
徳島植物園は徳島市内にありますが西側の山の中にあるためある程度の星空を見ることができま...

水仙の咲く丘
よく晴れた宵の口水仙と星空を撮りたくて徳島植物園に行ってみました 茜色はほぼ消えていましたがトワイライトブルーの空は...