#平成館 新着一覧

東福寺展
見たかったのは14年の歳月をかけて修復された五百羅漢図。全部で50幅(うち最後の1幅は長年行方不明でした。ところが、去年エルミタージュ美術館に保存されていることが明らかに。)教科書でしか見た...

「特別展 東福寺」/東京国立博物館
【2023/3/24撮影】京都にある東福寺。そう、京都の中で数ある紅葉の名所とし有名ですねそして...

上野公園の桜と東京国立博物館 特別展「東福寺」230328
東京国立博物館(平成館)で5月7日(日)まで開催中の 特別展「東福寺」に出かけ、上野公園で...

「日本の考古」/東京国立博物館
【2023/1/27撮影】平成館では「日本の考古」と題して、数々の国宝や重要文化財の展示が楽しめ...

特別展「ポンペイ」が開催されます(2022.1.14~4.3)@東京国立博物館平成館
特別展「ポンペイ」が開催されます(2022.1.14~4.3)@東京国立博物館平成館 紀元後79年のヴェスヴィオ山の噴火で埋没...

凄まじく精巧な聖林寺十一面観世音菩薩立像レプリカ
木曜日に上野の東京国立博物館に行ったことを書きましたが、その時に書き忘れてしまっていた...

聖徳太子展(見どころ・グッズ)
今東京で「聖徳太子展」が開かれています 場所は平成館(上野の東京国立博物館・平成館)...

平成館・桃山― 天下人の100年
「桃山―天下人の100年」見てきましたー。入場制限もあり、事前予約制になっているので、いつ...

東京国立博物館 特別展「桃山 天下人の100年」 201023
昨日の仕事帰り、東京国立博物館 平成館で11月29日(日)まで開催中の 特別展「桃山 天下人の100年」に行って来ました。★新型コロナウイルス感染拡大防止の混雑緩和のため、...

東京国立博物館 特別展「桃山 天下人の100年」 201023
昨日の仕事帰り、<a href="https://tsumugu.yomiuri.co.jp/momoyama2020/" target="_blank"

よろこびのトーハク
今日は東京国立博物館で開催中のきもの展にいってきましたこちらも日時指定なので、いつもよ...