#岡谷 新着一覧

2022諏訪
<2022諏訪>3/20-21は岡谷・諏訪に行ってきました!今回は母親を諏訪に誘ったところ、諏訪大社に行ったことが無いと乗り気。お天気も晴れ曇り位で、雨も降らず助かりました。観光・食事・お土産と三拍子

お誕生日は諏訪で鰻🎵
本日は猫舟の誕生日😸諏訪湖畔岡谷で鰻をご馳走になってきました🎵諏訪湖畔には鰻屋さんがたくさんあります。ここ天竜の鰻はグルメ...

諏訪湖オータム花火 最終日前日
諏訪湖オータム花火最終日は無理だがその前の日は大丈夫なので午前の仕事を終え、夕...

高ボッチ高原落葉松林
高ボッチ高原の落葉松林です。大分落葉し、青空が奇麗に見えるようになりました。この道路は...

雲にのりたい 岡谷の鰻
我が家のぴぴちん ソファー椅子の上で 昼寝 しかも熟睡モード今回初めて 耳のアップのチ...

飯田線 完乗記 (その10)川岸から茅野。茅野で下車する。
辰野支線で岡谷、下諏訪、上諏訪、茅野と進む。上諏訪~茅野の間にある普門寺信号場からよう...

終着駅・岡谷 (JR乗り潰しの旅・飯田線)
宮木駅を出て、ようやく辰野にやって来た。ここは飯田線195.7㎞の終点である。嘗ては中央本...

1月連休最終日♪
今朝は宿からゲレンデにでようとしたら足跡が無く1番のりで、新雪は20cm程度かな! リフトの...

高ボッチより富士を望む 2020 満月の晩
満月の晩、休日(私の)の前の晩に「良し!久しぶりに高ボッチに行こう」と、深夜に...

諏訪百番観世音霊場 西十五番「平福寺・阿弥陀堂」
今回の歩き巡礼は四社を巡りたいと思います 先ずは車を置かせて頂くこちら...

諏訪百番観世音霊場 西十番 真福寺・観音堂
この日最後に向かったのは場所はほゞ解っていたので横道をテクテクと・・・長かった...