#尾長グレ 新着一覧

久々に出撃しました
いつもの場所いつもの時間4時半頃から少し良い型が出るようになり、期待するもその頃からフグの猛攻を受けたしかもフグの大きさは25㎝以上一投毎に釣り鉤が無くなるベスト時間帯はこれで修了

ちょっと爆釣(笑)!
山陰地方も水温が上がり尾長グレが釣れるようになってきた息子が休みなので磯上がりする予定の磯は波で上がれないので夜釣りの予約が入っていた磯で、その人が来る...

出陣した
10日ぶりに日本海へ出撃した午後3時に渡船して8時までの半夜釣り夕方避難してきた若い知人に1番いい...

グレ釣り
6月初旬が最後のグレ釣りその後は鮎釣り今日、それ以来の磯上がり午後1時に渡船に乗るが船頭さんが10時頃まで釣る...

親不孝もの
朝から凪先日は波のためグレ釣りを中止チヌ釣りをしたがフグ🐡の猛攻にあいボーズ今日は息子が「釣り...

昨日の失敗
午前中は教職員のメンタル相談風もなし晴れてきた午後4時に出撃海は年に何度かある超凪波止は貸切いつものように尾長グレを狙いますそして...

グレ釣り
結論から言うと餌取が厳しくなって来た最初はよく上がる磯で始めたが東風が強く吹くとしぶき...

波止からグレ釣り
朝から雨昼過ぎに突風吹くライブカメラを見ると海は凪4時前に出撃した地磯の予定だったが波止には誰も居ないそこで波止に変更ちょうど渡船...

グレ釣り
満を持してグレ釣りに出撃海は2月の海では無い春の海めったに無い超凪になった一番好きな一番低い磯に乗れた潮がゆっくり動く冬の磯釣りはあまり潮が通らない方が...

朝から釣り
午後の仕事開始が遅くなったので朝7時からグレ釣りに行った朝釣りに行くのは隠岐を除けば3年ぶり12時...

グレ釣り
午前中は高校の仕事12時に終わり家で昼食準備していつもの波止へ出撃先客は二人で知り合いの人フグの猛攻と言う事だったが撒き餌にはスズメ...