#害獣 新着一覧

イタチによる被害
このところ我が家ではイタチによる被害が横行しています。その一つの例が👆これ!病気で餌として使わなくなった、ご赦免の小赤(和金)が悉くイタチによる被害にあってます。その数、約50匹。そして、そ

チュウ意
いやぁ、この数日ネズミさんがどこからか入ったらしい。糞が落ちているのである。米の袋も噛...

ブルーベリーの葉数が少ない。
今日ものんびりYouTube見てて「あれ。ウチのブルーベリーって…こんなに葉っぱは無いけどなぁ なんかおかしい?」ってなって見に行...

茎ズッキーニと里芋、やられた
だいじなだいじな茎ズッキーニが無惨な姿に。株はスポットぬけて、そこにはモグラの穴。この...

農園142(鹿出没)
農園に向かう途中,鹿の親子が道を逃げていった。大分焦っていた。農園の近くで今度は鹿の子...

銅箔とアルミ箔
効果の程はあまり期待出来ないとの事だが、害獣対策として銅箔テープとアルミ箔テープを添え木に巻いときました...

夜中に外から異様な音。
あれは、深夜1時頃だったか。私が寝室に向かおうとしたとき、外から、ギシ…ギシ…と一歩一歩踏...

ちょっと想定外!
花壇を兼ねた菜園に有るブルーベリーですが、今年も良い感じに実を付けてます♪ 此方の木は怪しい状態に成ってたが、野菜の肥料を少し添えてたら復活して来ました...

油断をしていました ・・・ 鹿が畑に侵入 ・・・
鹿も学習をするんですね。 今までは山側から鹿が侵入をしていたのでいろいろと対策をしてき...

期間限定 ヌートリアとカメの動画(水島福田公園)! すべっちゃないけど、笑える
期間限定 ヌー(ヌートリア)とカメがすべった! すべっちゃないけど、笑える 岡山県水島の福田公園で間近に...

トマト菜園
毎年プチトマトを植え付けしてるがまともに育ったことが無く、特に昨年は散々で実もほどんどつかなかった...