#実習船 新着一覧

西部地区施設見学
11月11日第55期生にとって、最後の施設見学です。見学先は、水産・海洋技術研究所浜名湖分場とヤマハ発動機(株)コミュニケーションプラザです。〇 水産・海洋技術研究所浜名湖分場浜名湖分場では、浜...

「魚(とと)フェス」に参加
11月10日焼津市が主催するイベント「魚(とと)フェス」に参加しました。「魚(とと)フェス...

いいさかなの日! やさかなプロジェクト!!
11月3日今日は「いいさかなの日」です。漁業に関わる人々にとって、消費者の皆様に積極的に...

練習船 「 汐路丸 」 ( 東京海洋大学 海洋工学部 ) 2024年6月 東京
地元の質屋さんを見てたら、新古のミラーレスカメラが。。。「ニコン Z6Ⅱ」ってカメラでした...

「えひめ丸」の入港
※見出しの写真は拡大できません愛媛県立宇和島水産高等学校の実習船「えひめ丸」が佐世保に寄...

実習船 「 SAE HAE RIM 」 ( KOR / 韓国 教育部・群山大学校 )2023年7月 東京出港
東京都豊島区の山手線大塚駅近くに"空蝉橋"と言う跨線橋があります。橋周辺が隠れた?桜の...

実習船 「 青森丸 」 ( 八戸 / 青森県立八戸水産高校 )2024年3月 東京出港
昼飯を食べに行くついでにレインボーブリッジまでw徒歩の人も多かったけど、ランナーやサイ...

わかたかドック
2月29日 木曜日学園専用の実習船「わかたか」のペンドックのため、上架(陸揚げ)をしました...

実習船わかたか
令和6年2月23日 金曜日学園には専用の実習船わかたか「6.6トン」があります。来週のドック入...

水産大学校の天鷹丸 7JZG YGI-900 下関にて
天鷹丸 7JZG YGI-900あまり馴染みのない名前の大学かも・・水産大学校 ちなみに2021年...

海友丸
7月2日の長崎。朝から良いお天気!久しぶりに朝活しようと水辺の森公園へ行きました。でも...