#大黒天 新着一覧

定期的に行く東京大仏!七福神や閻魔様も見るだけでパワーを貰えそう!ホナ!
≪定期的に行く東京大仏!七福神や閻魔様も見るだけでパワーを貰えそう!ホナ!≫ 定期的に来る赤塚山 乗蓮寺にやってきました。 先ずは右側にある閻魔堂を見ましょ...

(ご開帳ガイド)飯能市・岩下堂&
先日、縁日にお誘いいただきましたので、おじゃましてきました。こちらのお堂は私のライフワークである...

大黒天
散歩道の屋根に鎮座する大黒天、だいこく様見つけたから福が来るかな…。撮影:2024/02/11

大黒天になる。
ポンペイ遺跡のもの。 さて、発送用封筒の在庫切れで放置していた「晴詠」16号は本日、封筒が届いたので発送準備に取り掛かります。1/15発行号・・・タイムマシンな...

2024年 十日恵比寿
今年も商売繁盛の祈願行事『十日戎』が1月9日から11日までの3日間開催され、JR兵庫駅近くの柳原蛭子神社には、例年通り数多くの参拝者が訪れました。...

ネズミ退治
1998年 タイのアユタヤで稲を食い荒らし伝染病を媒介するネズミを退治するために450匹の蛇を田畑に放ったところ、その結果、目論見通りにネズミは激減したとのこと。&

初詣 日蓮宗天長山実照寺
昨日は仕事の合間に菩提寺へ初詣へ行きました。菩提寺の日蓮宗天長山実照寺は3年半前の熊本豪...

明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。七福神の大黒さま、恵比寿さま、弁財天さまの三人を描きました、三が日の内には七福神が揃うかな...

この神社も何故か気になるのでたまに立ち寄ります!近くには荒川が流れている!
≪この神社も何故か気になるのでたまに立ち寄ります!近くには荒川が流れている!≫ 大黒さんや恵比寿さんがと所狭しと並んでいます。...

(札所ガイド)高麗坂東三十三観音(十八番)飯能市 ・岩下堂 12/35
今回は十八番「岩下堂」を目指します。が、本命は岩下堂下のお堂(?)です😉(レポート)訪問日:令和5...

深大寺、参道入口にある福徳尊「大黒天・恵比寿尊や龍虎」が迎えてくれます。
≪深大寺、参道入口にある福徳尊「大黒天・恵比寿尊や龍虎」が迎えてくれます。≫...