#大井川鐡道 新着一覧

御厨駅開業キネン乗り継ぎ(その2)
安倍川駅に行く前にニュースをお伝えします。大井川鐡道の鳥塚社長は昨日、2018年にJR西日本から譲渡されたSLやまぐち号の先代客車について、一般個人や団体に向けて譲渡販売することを自身のブログに...

いざ、リニューアルされた石地駅へ
一畑電鉄では一昨日の15時頃、5000系のラストランが平田車庫に到着しました。その後、さよ...

旅行三昧の1年
早くも大晦日。1年はあっという間ですね。今年も旅行三昧の1年でした。去年も同じようなこと...

京急本線全駅下車への道・第2回(その7)
大井川鐡道では今日、南海電鉄からの譲受車である6000系がデビューします。処女列車は、新金...

大井川鐡道SLの『重連走行』 (静岡県)
大井川鐡道ではSLを二両連結して、SL走行の “目玉” として運転される事が有ります。(撮影...

小林一三生誕150年キネン乗り継ぎ(その12)
小林駅に行く前にニュースをお伝えします。黒部峡谷鉄道は一昨日、10月5日より猫又駅で下車...

鹿島線全駅下車の旅(その10)
鹿島神宮に行く前にニュースをお伝えします。大井川鐡道は昨日、先月えちごトキめき鉄道の社...

東武伊勢崎線全駅下車への道・第3回(その5)
プーチン大統領が昨日通算5期目に入りましたが、JR各社は昨日、このGWの利用実績について発表しました。結果としてはほぼ昨年並みであり、JR東日本に至っては昨...

惰性な2234日目 試されてる会社
まぁなんの機会ではまったのか謎路線 井川線そして大井川本線よりも上流にあり、大井川鉄道...

大井川鐡道SL!~秘境寸又峡温泉<4>
夕食後は、ゆったりまったりのんびり温泉へ。そこでは感動的な泉質の温泉が待っていました。...

大井川鐡道SL!~秘境寸又峡温泉<3>
念願だった大井川鐡道のSLに乗って、懐かしい近鉄特急車両にまで乗って、寸又峡温泉に行く前...