#垣根 新着一覧

◇垣根のレッドロビンがそろそろ限界…なので!
我が家は1992年に家を建て、業者さんに庭木を植えてもらいました。なので、かれこれ30年近くになります。庭木は、紅葉をシンボルツリーにし、垣根はレッドロビン普段は緑色の光沢のある葉ですが、新

1年で伸び放題となってしまった垣根の剪定作業
庭木の1本から庭木剪定、背の高い植木1本だけ、お隣さんとの境界側剪定、垣根だけ揃えて欲し...

あっつ〜
毎日暑いですね〜。外に出ると熱気がモワッ。冷房の効いた店でのんびり店番が1番。なんて思っ...

八丁味噌
梅雨のせいで仕事が滞っている当店、今日は休日出勤でダンナと長男は現場施工に行きました。...

筋肉痛でバラ園へ
今朝は体の節々が痛くてなかなか布団から出られずゴロゴロ。と言うのも昨日また現場仕事に行...

情報の活かし方、情報の殺し方
【一粒で二度おいしい?! ~ 仕合わせのツボ、押し売りします(アヤシゲナハナシ) の巻】 ...

土留めブロックフェンス工事
今日は環境杭の計測の為に垣根を全て取り去り産業廃棄物処理場まで運んだわ。この現場は地元では知られた昼間は食堂で夜は居酒屋...

垣根は言わばご自宅の顔いつもきれいにしていたいものです
庭木の1本から庭木剪定、背の高い植木1本だけ、お隣さんとの境界側剪定、垣根だけ揃えて欲し...

沈丁花
おはようございます。トピアリー宮崎です。2月10日の誕生花は沈丁花。香り高い花を咲かせる三...

'21.01.17 垣根(竹の風除け)作りの後片付け・その他
オーナーは昨日に引続き垣根(竹の風除け)作りの後片付けをしていました。 撤去したモッコウバ...

'21.01.16 竹の風除けが完成しました!
昨年末から作業を始めた、側道沿いの竹の風除けが完成しました。風除けのイメージとしたら写...