よかったら読んでいってください!

空想と現実逃避とちょっと真面目

ホームページ開設しました💕キャンディキャンディ二次小説『永遠のジュリエット』

2023-09-14 09:37:00 | 小説『永遠のジュリエット』

こんにちは💕

すっかり更新が滞っていて、ご無沙汰してます✨

実は‼️

私の趣味と妄想の塊(笑)、キャンディキャンディ二次小説『永遠のジュリエット』のホームページを作っちゃいました💕

   ↓

キャンディキャンディ二次小説『永遠のジュリエット』|「永遠のジュリエット」は、あのロックスタウンから物語がはじまります。あの時運命が引き裂いたキャンディとテリィ。少女の頃、叶うなら読みたかった物語の続きを、登場人物の心に寄り添い、妄想の翼を広げて紡ぎたいと思っています。皆様へ感謝をこめて♡ ジゼル

キャンディキャンディ二次小説『永遠のジュリエット』|「永遠のジュリエット」は、あのロックスタウンから物語がはじまります。あの時運命が引き裂いたキャンディとテリィ。少女の頃、叶うなら読みたかった物語の続きを、登場人物の心に寄り添い、妄想の翼を広げて紡ぎたいと思っています。皆様へ感謝をこめて♡ ジゼル

キャンディキャンディ二次小説『永遠のジュリエット』




なんせ、素人なので、本を買って作り方を調べたり、わからなければ、ネットでも検索したりして、やっとこ、なんとか作りました。でも、まだ不備があったりして、まだ手直ししていたりします💦


gooブログとホームページに同じ記事があるとよくないかもとこちらにアップしていたものは、削除いたしました✨

今はvol.32まで書き上げています。

一気に読んでいただけましたら、嬉しいです。


そして。

私はブログを読ませていただくのも、書くのと同じくらい好きなんです💕

これからもみなさまの素敵なブログを読ませていただきながら、ちょこちょこ書いていこうと思っています💕


これからもどうぞよろしくお願いいたします💕


キャンディキャンディ二次小説『永遠のジュリエット』|「永遠のジュリエット」は、あのロックスタウンから物語がはじまります。あの時運命が引き裂いたキャンディとテリィ。少女の頃、叶うなら読みたかった物語の続きを、登場人物の心に寄り添い、妄想の翼を広げて紡ぎたいと思っています。皆様へ感謝をこめて♡ ジゼル

キャンディキャンディ二次小説『永遠のジュリエット』




「キャンディキャンディ」のあらすじを💕読んだことのないあなたにも💕

2023-01-20 15:53:00 | キャンディキャンディ雑記

現在。昭和の源氏物語、キャンディキャンディは。

漫画は絶版。

テレビアニメも放映される見込みは、まったくなく。

このままだと著作者の死後70年まで
漫画もアニメも見れないの?⁉️と不安になる。


よって、お若い方は知る機会もなく、男性は少女漫画を読まれる方は少ないし、我々世代でも読んでいない方もいらして。

そこで、今日は、簡単に❗「キャンディキャンディ」をのストーリーをお知らせしようと思います❤️
ちょっと長いけど、昭和の「源氏物語」だと思って読んでくださいませ~♥️

正確にはWikipediaを~😆



第一次世界大戦前のアメリカ。

ポニーの家という孤児院に拾われた主人公のキャンディ❤️

緑の瞳ソバカス鼻ぺちゃ、がトレードマーク。性格は明るく、誰からも愛されるタイプ❤️


ポニーの家(孤児院)で、同じ日に拾われた仲良しの女の子アニーは、ブライトン家というお金持ちに引き取られる。



そして、しばらくたって、アニーから1通の手紙がくる。

孤児院にいたことをお友達に知られたくないから、もうこれから手紙を出さない、と。

手紙を読んだキャンディが、悲しくて泣いているとそこにスコットランドの民族衣裳を着た男の子が現れる。

そして、
「泣いた顔より笑った顔の方がかわいいよ」
と言って、名前も告げずに立ち去ってしまう。

キャンディは、その名前も知らない男の子を
「丘の上の王子様」と名付け、思い出にする。


その後もキャンディは、養女としての引き取り手がなく。

結局。


ラガン家に「お嬢さん(娘)の話し相手兼使用人」として引き取られる。



でも。
ラガン家は、いや~なお金持ち。
息子と娘は、かなりな「ドラ息子とドラ娘」


↑ニール(兄)とイライザ(妹)

キャンディは、この兄妹にさんざんいじめられる。

話し相手→馬番にされてしまう。



だけど、そんな辛い日々を影になり、ひなたになり助けてくれて、キャンディのことを好きになるメンズがいる‼️


左からアーチー、アンソニー、ステア❤️みんな同じ一族なのだ‼️

アーチーは、オシャレでちょっとケンカっぱやい熱血漢。

アンソニーは、優しくて、薔薇を愛する王子様。

ステアは、アーチーのお兄ちゃんで、発明が得意なちょっと天然?っぽい穏やかな男の子。

みい~んなキャンディにイカれちゃう❤️(テリィ風に言うと)

そんなモテモテのキャンディが、好きになるのが、その中の「アンソニー❤️」

アンソニーは、かつて幼い日に「丘の上の王子様」と名付けた民族衣裳を着た男の子にそっくりなの❤️


私もすきだぁ~😆❤️アンソニー‼️


だけど‼️
キャンディは、ニールとイライザの陰謀にはまり、アンソニーにまで、イライザたちの告げ口を本当のことだと思われてしまう。

絶望したキャンディはボートで家出をし、誤って川の滝つぼに落ちてしまう。


そこを助けてくれたのが、浮浪者❓のアルバートさん。



気持ちを立て直し、ラガン家に戻ったキャンディなのに、なんと今度はメキシコに売られることになってしまう。


メキシコなんて、死んじゃう‼️(らしい)


ところが‼️‼️‼️
危機一髪のところで。

ラガン家の本家のような存在のアードレー家の総長「ウィリアム大おじさま」が、キャンディを養女にしてくれることになるの‼️



つかの間の平和で幸せな時間~♥️



だけど、そんな中、悲劇が襲う。

キャンディを養女に迎えたお祝いの「キツネ狩り」で、キャンディ最愛のアンソニーが落馬して亡くなってしまうのだ。



自分のためのキツネ狩りで、アンソニーが亡くなってしまった。


そんな時。

浮浪者?(ファンの方ごめんなさい😢)のアルバートさんは、泣いているキャンディにこんな言葉をかける。

「運命はね、人からもらうものじゃないんだよ。
自分の手で切り開くものなんだ」と。

そして、キャンディは、自分の運命を切り開くため、養女となったアードレー家を後にして、生まれ育った孤児院、ポニーの家に帰ってくる。


ところが、大おじさまからアードレー家の一員として、立派なレディになるため、イギリスロンドンの寄宿学校、セント・ポール学院に入るように命令されて。

「同じアードレー家の一員として、アンソニーに恥じないレディになるため」キャンディは、ロンドンへたつ。


そして。


ロンドンに向かう船の甲板で、キャンディはアンソニーにそっくりな男の子と出会う。



寂しげで、ふっと消えてしまいそうな後ろ姿。

その男の子は、霧の深い海を見ながら、泣いていたのだけど。


キャンディに気づくと、さっきまでの悲しそうな様子を見間違いだ、と言わんばかり。

おまけに、キャンディのことを
「そばかすの中に顔がある」とか
「鼻ぺちゃ」「レディ・そばかす」とか言いたい放題。

アンソニーに少しでも似ていると思ったことをキャンディは後悔する。


そして、舞台は王立セント・ポール学院に移る。

そこには、ステア、アーチーに加え、意地悪兄妹、ニールとイライザも入学している。

そして、船の上で出会った男の子、テリュース・G・グランチェスターも生徒だということわかる。


そのテリュースは、イギリス貴族でありながら、学園一の不良。
お酒、たばこ、規則やぶりは当たり前の問題児。
でも、お勉強はできるんだって~♥️


そして。
セント・ポール学院では、ステアにもアーチーにも恋が芽生えるの。
ここを詳しく書くとなが~くなるので、あえて短く。

ステアにはパティというメガネの女の子。↓


 

アーチーには、キャンディが孤児院で一緒に育ったアニー。↓



それぞれの恋の物語がはじまるの❤️(簡単すぎ⁉️)

そして。

キャンディには、(我らの)テリュース・G・グランチェスター、通称テリィ💘

いやっほ~い‼️

テリィは、アメリカ人の大女優エレノア・ベーカーとイギリス人のグランチェスター公爵との間に生まれた隠し子。

エレノア・ベーカーは独身として通っていて、テリィが彼女の息子というのは秘密にされている。

父親であるグランチェスター公爵は、エレノア・ベーカーを愛しながら、地位のため、別の女性と結婚していて、テリィはそんな父親を嫌って反抗していて。

そんなテリィが、鼻ぺちゃでソバカスだらけのキャンディにどんどん惹かれていくの❤️

なかでも。

我々ファンが、きゃ~😆になるのが、五月祭のシーン‼️

ぐんぐんキャンディに惹かれているテリィが、いつもは参加しない五月祭に参加する。かわいい~♥️テリィ‼️
つっぱっていても17才❗好きな子と交流したいよね‼️



そして。ロマンチックな曲が流れてきて、テリィはキャンディと踊り出すのだけど。

キャンディが、ふと、その曲が、アンソニーと踊った曲であることをぽろっと言っちゃう。

するとアンソニーというキャンディの中の面影に嫉妬したテリィが、激情にかられ、キャンディを馬に乗せ、走り出す。



アンソニーが落馬して亡くなったこと、だからキャンディがひどく馬を恐れていたことを知っているテリィが、キャンディの中からアンソニーを追い出すため、忘れさせるためにしたことなの。

「おれがわすれさせてやる。
「おまえの心から追い出してやる。」

というファンの間で語り継がれる名言あり‼️

そして。キャンディもアンソニーを心の中に大切にしまいながらもテリィに激しく惹かれるようになる‼️


そのままの流れで、スコットランドのサマースクール(夏休みよね)に参加し、💋 kissしたり、ラブラブなシーン満載‼️

だけど。幸せなふたりは、イライザによって引き離されてしまう。

イライザが、キャンディとテリィをそれぞれの名前でおびきだし、ふたりの夜の密会現場を押さえる、というやり方で。

結局、テリィはキャンディをかばう形で、セント・ポール学院をやめ、アメリカに渡る。

キャンディも後を追うようにしてアメリカに渡り、看護師の道を歩む。


ちなみに。ざっくりかいているけど、マチコ巻きの「君の名は」くらいの歯がゆいすれ違いあり‼️

やがて。

キャンディは、テリィが役者として活躍していることを新聞で知る。

テリィもまたパーティーでステアたちに会い、キャンディがアメリカに帰ってきて、看護師として働いていること、自分の公演を見にきていたことを知るの。


そして、走り去る汽車に乗ったテリィとそれを見送るキャンディ。

ほんのちらっとの再会?だけど、お互いの愛を確かめ会ったふたり💘
ばんざーい😆


そんなキャンディの勤める病院にある時、野戦病院から(浮浪者疑惑⁉️の)アルバートさんが、運ばれてくる。(第一次大戦がはじまって)

昔↓茶髪?のアルバートさん



↓記憶を失って、金髪のアルバートさん🍀



確かにアルバートさんなのだけど、髪の色も違っていて、記憶も失っている。

身元もわからず、スパイ容疑もかけられているアルバートさんをキャンディは懸命に世話をする。


そのかいあって、アルバートさんは、ぐんぐん元気になっていくの❤️


だけど、残酷な運命の歯車がゆっくりと回り出す。


公演の稽古中、舞台上の照明が落ちてきて、テリィの相手役スザナ・マーロウという美人女優が身を呈して、テリィをかばう。



そして、スザナは片足を切断する大怪我をしてしまって。

そのことを理由に、スザナは、テリィをキャンディから奪い、自分のもとにひきとめようとするの。

テリィがキャンディを愛していて、キャンディもテリィを愛していていることを知りながら。

あ~💧いかん、いかん。スザナに厳しく書いちゃう~💧

スザナももちろん苦しんでいて、自殺をしようとするのだけど、キャンディに助けられる。

そして。キャンディは、自分が身をひかないとテリィが苦しむ、と思って、別れを決心するのよね。

号泣😭😭😭💦


このシーンが、我ら小中学生にトラウマを残してきたのよ~💧


そして。テリィと別れ、シカゴに帰ってきたキャンディに追いうちをかけるように。


ステアが志願兵になって、フランスに旅立ったことを知る。


そんなキャンディのそばにいて、慰め、励ましてくれたのは、アルバートさんだった。
アルバートさんは、ずぅっと以前から、キャンディの危機には現れて、そっとキャンディを守ってくれる。


そして。
またあらたな悲劇がおこる‼️



フランスの戦線に出ていたステアが、撃墜され、亡くなってしまうの。



やがて。
アルバートさんは、交通事故をきっかけに記憶をとりもどすのだけど、アルバートさんがマフィアの一味だとアパートの管理人さんにとがめられ、キャンディたちは追い出されそうになってしまう。

そのやりとりを聞いたアルバートさんは、置き手紙をして出ていってしまうの💧

そんなキャンディにある日、アルバートさんから、小包📦が届く。

その小包は、「ロックスタウン」という町から出されていて、キャンディは、アルバートさんを探すためにロックスタウンにむかう。

そこで見たのは、ドサ回りの劇団で、酔っぱらって舞台に上がるテリィだった‼️


テリィは、キャンディと別れてボロボロになっていたのだった‼️
そんなテリィも素敵❤️

そして、テリィはキャンディの幻(本当は本物なのだけど)を見て、我に返り、ブロードウェイにもどる決心をする。

一方、キャンディはテリィに会わず、もう一度さよならを言えた、とシカゴに戻る。

そんなキャンディを待ち受けていたのは、大嫌いなニールとの婚約だった。

ニールは、いつの間にかキャンディを好きになり、無茶苦茶なやり方で、キャンディを自分のものにしようとしたのだった。

でも、これが、よかった‼️

見かねた大おじさまの懐刀?部下?のジョルジュが、大おじさまの居場所を教えてくれるの。

キャンディは、大おじさまのいるレイクウッドへむかう。


そこにいたのは。

大おじさまは。


なんと‼️





じゃ~ん♥️




アルバートさんだったのだ~♥️

ついでに。

アルバートさんは、「丘の上の王子様」でもあったの❤️




↑で、「完」‼️

あくまでも主観で、大切‼️と思うところを抜き出しました😆


あのシーン、ないじゃん‼️

とか、

あれは、必要でしょ、ってところがありましたら、ぜひご一報をくださいませ‼️



こうやってまとめるとアルバートさんって、キーパーソンだわ😭





義理父と私、白衣マジックにかかる‼️

2021-11-10 12:50:00 | 思うこと

すっかりご無沙汰しておりました。


その間にもブログを通じて交流させていただいている(ブログ)同志の方から、温かなコメントをいただき、本当に人の縁ってありがたいなぁ💕と心の中で、手をあわせておりました。


誰かが私のことを日常の時間の中で、ふっと思い出して下さり、気遣って下さる。。。


それが、ありがたくて、嬉しくて。



思ひ出でば おなじ空とは月を見よ 
ほどは雲居にめぐり逢ふまで


私のことを思い出してくださったら、同じ空のもとで私もあなたと同じ月を見ていると思ってくださいね💕
月が巡るようにあなたともまた再会できますように💕


みたいな幸せな気持ち💕

本当に優しいお気持ちをありがとうございます💕
心から感謝しております💕



ここのところ、義理父の病院への付き添いや入院で、日中家をあけることが多く、なかなかブログを書く時間がなかったのですが、いつもと違う?経験をしたので、今日は久々にそのことを書きたいと思います💕



実は。


夏休み中から、義理父の病院の付き添いの経験をし、「義理父も私もすっかり白衣マジック」にかかっております💕


「白衣マジック」とは何か⁉️


それは、白衣を着ているドクターのことを「かっちょいい~💕🤣自分を救ってくれるヒーロー💕」みたいに思ってしまうこと💕


患者にはよくあることらしいです、はい。



例え、そのドクターが「天才バカボン」に出てくるような風貌であっても、白衣を着ているだけで、「自分のヒーロー💕」みたいにキラキラ輝いて見えるらしいのです。



わかるわ~🤣その気持ち💕



そもそも。


仕事をしている義理姉から、義理父の病院へのつきそいを頼まれた時に、私の頭をよぎったのは、ちょっと前にはまった「恋は続くよどこまでも」の天堂先生💕



病院に行く→天堂先生みたいなイケメン先生が主治医かも~🤣💕
なんて、妄想してた💕





そういえば‼️


数年前、生牡蠣を食べてノロウイルスにやられ、実家近くの救急病院の夜間診療にかかった時、ジャニーズか⁉️って言いたくなるくらいの超イケメンドクターだったし💕
(今思い出しても、顔だけで生きていけそうなイケメン💕)


その先生に、「トイレを流す時は、絶対に蓋をしてから流すのを忘れないで」って、言われ、せつなかったな~💧

イケメンドクターには、「ビタミンCをたくさんとってくださいね。」とか言われたいもんね💕女子としては。



それから、それから。

人間ドックのオプションで、大腸検診を「カメラ」でした時も、今度はジャニーズ系じゃなくて、仮面ライダー系のイケメンドクターだった💕


この時は、辛かったな~🤣
イケメンドクターに誰にも見せたくない、私だって見たことのない「お◯り」をにょきっと出すんだもん💧💧💧




最近。

ドクターの顔面偏差値は、確実に、ものすごく上がってる💕


神様は不公平だな~🤣


学業の偏差値が超高くて、その上「顔面偏差値」まで、麻布・開成レベルの人類をお造りになるなんて‼️


でもよ。ドクターの顔面偏差値が高いのは、悪いことではない‼️


現に。


うちの義理父は、頑固一徹、気に入らなければ、誰の言うことも聞かないタイプの初級クラス。(上級ではない。笑)


初級クラス、とは、令和、平成では見かけないけど、昭和ではよくある感じだから(笑)



それが!



義理父の主治医は、天才バカボンに出てくる感じではあったものの‼️



その天才バカボン風ドクターの秘書?っぽい仕事をしている局員の女性ドクターが、上品で清楚、小柄な美人、しかも気が利くし、優しいので、うちの義理父は、「むちゃくちゃご主人に忠実な忠犬ハチ公」状態。


義理姉や夫が言うことには、耳を貸さないのに、その清楚な小柄美人ドクターが言うと「喜んで‼️」って感じ。


もう、居酒屋のバイトみたい💕


「痛くても平気‼️M先生なら💕」って、義理父の心の声が聞こえそう(笑)。





その天才バカボン風ドクターの下には、他にもインターン?の先生がいて、その中に爽やか系イケメンドクターがいるのだ💕
こんな感じ💕



私も、「今日はイケメン先生いないかな⁉️💕」なんて楽しみがあって、付き添いをお願いされると「喜んで‼️」って感じになっている(笑)


義理父にとっては辛い病院が、私にとってはちょっと遠い病院も頑張れる💕



でも。
やっぱり、健康に勝るものはなくて、我が家も親族も日本中の方々が、イケメンドクターや美人ドクターに会わないですむような健康な日々を過ごせますように💕と思わずにいられないけど。


今日も読んでくださって、ありがとうございます💕


ギャップに弱い‼️

2021-07-04 07:34:00 | 好きなもの


ふと見上げた星空
また君を探してた

いくつ夜を越えれば
涙は強さになる



季節は巡り 森は染められ
風は奏でて 想い溢れて

会いたくて 愛おしくて
触れたくて 苦しくて


届かない 伝わらない
叶わない 遠すぎて

今はもう君はいないよ




この曲、もう十何年前の曲なのだけど、最近たまたま聴くチャンスがあった。

愛する人と別れて会えない想いを綴った歌。

胸が締め付けられるくらいメロディが、切なくて美しくて。

歌詞もそのメロディにピタリとあっている。

聴いてるだけで、涙が出そう。

こんな美しい曲、どんな人が作ったんだろう?と調べたら。




歌っているのは、「Janne Da Arc(ジャンヌ・ダルク)というビジュアルバンド。

ビジュアルバンドって、何?って、感じで。
あんまり、知らないジャンル。


そして。

なんと、作詞も作曲も、そのJanne Da Arc(ジャンヌ・ダルク)のヴォーカル、yasuという男性。

こんな方。



たぶん。

もし、私がコンビニで支払いをしていて。

お財布にお釣りを入れようとした瞬間にポロッと100円玉が落ちて。

支払いの列に並んでいた↑上の「yasu」さんのすぐ足元に100円玉が転がって行ったら。

きっと私は、その100円玉は無かったことにして、走り去る、と思う。

「わたしの100円玉を取らせて下さい‼️」って、言えない‼️

チョー怖そう💧



そんなこわそ~な方が作った「美しい曲‼️」

聴いてみてください💕

歌い方は、ロックだけど、すごくキレイな曲💕




この「yasu」さんが、こんな叙情的な歌詞をかいて、作曲したんだ~。

ロックって。

世界が世紀末に向かう。

とか

反抗とかレジスタンス‼️とかなイメージ。


悲しげに咲く花に 
君の面影を見た

とか

会いたくて 愛おしくて
触れたくて 苦しくて


なんて言いそうにない!

偏見⁉️



偏見もあるかも、だけど、この「yasu」さんが「詩人」っていうこともあるんじゃないかな~💕

こんなキレイな曲、詩人じゃないと作れない‼️


だけど。


その「yasu」さんは、ファンの間ではかなり「エロ」な男子として有名みたい。


YouTubeを見てもトークもむちゃくちゃおもしろい‼️



特技は、「ブラ外しが世界一速い‼️」こと。ぶっ😁💨💨

その秘訣は、「優しさ」と「激しさ」とか言っていた(笑)


大阪の枚方市出身の関西人みたい。

いや~ん💕

惚れてまうやろ~💕
(*ギャップにです‼️)


美しい「詩」を書いたりしなさそうな外見(ごめんなさい)なのに、美しい曲をかいて歌って、で、おもしろい⁉️


ギャップだらけ~💕


ギャップって、人を100倍素敵に見せるもの。


普段、おとなしくて本ばかり読んでる女子が、実は足が速くて、アンカーでごぼう抜きしたら?


金髪とかで、むちゃくちゃ不良っぽい男子が、実は賢い理系の大学に通っていたら?


チャラチャラした若いママが、お料理が上手で、栄養バランスのいい食事を家族に食べさせていたら?


むちゃくちゃ怖そうな顔のパパが子供には甘かったり。


ヤンチャで外遊びばかり、に見える男子がバイオリンの名手だったら?


そう見えない分、驚きと感動は倍増‼️


ギャップって、重要だな~💕っておもっちゃう。

じゃあ、私なら?どんなギャップ⁉️


本やら漫画ばかり読んで家にいるけど、スーパーまでは、足が速い‼️とか⁉️


子供にいつもむちゃくちゃ甘そうなのに、実はすっごいきびしい、とか⁉️


う~ん💧

ちょっと違うな(笑)


ぼちぼち考えることにします。



今日は、R18で書かせていただきました。(笑)

*画像お借りしました。




鳴かぬなら、ほかのと替えて、ホトトギス by 私

2021-06-22 12:23:00 | アニメ・漫画・ドラマ
どっちかっていうと。

私が好きだったのは、「鎌倉時代」

みんなが騒ぐほど、戦国時代にはあんまり興味がなくて、よく「信長と秀吉と家康の誰が好き?」みたいな質問に困っていた。

DV系?の信長も嫌だし、側室いっぱい、金の茶室を作っちゃう成金秀吉も嫌だし、若い頃からおじいさんの雰囲気漂う家康(見たわけじゃないけど)もイマイチ、なんて思っていた。

色白細面のイケメン(月代はダメ)で、剣の腕前は超一流、でも戦場で月を見ながらひとり静かに笛をふく、みたいな武将がいたらいいのに~💕みたいなことを思っていた。


戦国時代、記憶にあるのは。

1560年(ひるごろOK) 
 桶狭間の戦い

1575年(銃でこなごな)
 長篠の戦い

1582年 (いちごパンツ)
 本能寺の変

くらいしかない😆

「いちごパンツの本能寺」は、息子たち塾生のお気に入り💕




そもそも、戦国時代。
私は、好きじゃないから、テストに出てくるところしか覚えてない。
詳しい流れとかテストに出ない人物は「誰、それ」な感じ。

それが、最近。
たまたまみたドラマ「信長協奏曲(コンチェルト)

これを見て、私の、織田信長という武将に血が通いだした。

なんて~😆


信長協奏曲のストーリーは、現代に生きる男子高校生サブローが本物の織田信長の目の前にタイムスリップするところからはじまるの。

陰気で病気がちな本物の織田信長が、家督争いで弟、信行に命を狙われていることから、自分の顔と瓜二つのサブローに自分の身代わりに「織田信長」になってもらう、というストーリー。
(織田信長もサブローも小栗旬💕)


それだけ聞くと「ありえない‼️」って思うのだけど、いや、ドラマを見ると意外と「リアル」


現代の高校生は、戦国時代の人からみたら、確かに、そりゃあ、「ウツケ

スニーカーを履いて、派手な着物を腰にまいたり、着くずしたり。




」という独占的な商業組合や関所も、現代の感覚から考えると「じゃあ、廃止しちゃえば⁉️その方が自由に商売をしたり、自由に行き来できるじゃん。」
となる。


鉄砲を取り入れるのも現代人のサブローなら当たり前。


キリスト教を許可するのもすっごく納得できるし。


外国人と物怖じせずに?交流できるのもサブローが一応英検5級を受けたから(笑)


最初は、サブローは戦国の戦や切腹などに怯えて逃げ出そうとするんだけど、辛い裏切り、数々のピンチを経て、ひとりの男子として、リーダー織田信長として成長していく。


また、周りの武将たちも、武士としてやられたらやる、というメンツや意地、プライドより現代人の感覚、「誰の命も大切」、「平和な世の中をみんなに味あわせてあげたい」というサブローの強い思いに打たれ、段々とサブロー信長を慕い、あつい信頼を寄せていく。


柴田勝家を「しばかつさん」と呼んだり、池田恒興を「つねちゃん」森可成を「もりりん」と呼んだり。


サブロー信長のイマドキな高校生チックな言動、振る舞いの中に、いつの時代も変わることのない大切なものがあると気付かされる。

たかだか、500年前。

されどかなり遠い過去。


歴史の教科書だけではまったく知ることのない数々の真実や嘘。


本当の織田信長はどんなことを考え、どんな行動をし、どんな歴史の流れに翻弄され、乱世を生きたんだろう。


そんなことをふと思う。


冷酷で、激情型。


変化を怖れず、グローバルな視野を持ち行動する男。


身分にとらわれず、能力のある者には惜しみ無くチャンスを与え、目的のためには死をも怖れない。

そんな信長が見せる情や義。


かなり二面性を感じてしまう。


ドラマ信長協奏曲が真実だとはまったく思わないけれど、教科書や歴史書に載らない信長の一面を知りたい、と思ってしまった。


ドラマでは、豊臣秀吉がかなりの悪役。


虎視眈々と信長の命を狙い、織田家の滅亡を計画している。


中学生の頃、歴史の教科書の中で、豊臣秀吉は、というと。


立身出世、気が利いていて、聡い、ちょっとエロ、なイメージ。


信長に上手に仕え、たまたまラッキーなことに(明智光秀の裏切りで)信長の後がまに座ることができた男、みたいに思っていたけど。


秀吉が謀って、内心は「パワハラ上司」と思っている信長を単純でまっすぐな気性の?同僚明智光秀に殺させた、としたら?


中国大返し(ここはテストに出るから知ってるも~ん😆)の素早さも納得できる。


なんて、真実はわからないけれど。


コロナが収まって、中学受験が終わったなら。


安土城跡や本能寺を訪れてみたいな💕


早くそんな日がきますように💕



*画像お借りしました