#呼子 新着一覧

呼子アジング
今シーズン最初の呼子アジングに行ってきました結果は 1匹だけシャローフリーク4個も根掛かりで無くすしで惨敗でした若潮であまり流れなかったのと海水温も気温も高いのが原因かしら暖かかったですねち...

寂しかった12年ぶりの呼子ー河太郎(呼子)
10月22日、12年ぶりに呼子へ行ってきました。前回の反省を生かし、今回は博多からレンタカ...

佐賀県 名護屋大橋 を眺める(^^)v
名護屋大橋 完成当時はコンクリート桁橋では国内最大 玄界灘の大きなアーチ橋 唐津市は呼子 名護屋は新鮮な「イカ」で有名です。 なごや・・は佐賀県の地名です(...

唐津市呼子周辺
呼子大橋 弁天遊歩橋呼子と加部島を結ぶ斜張橋。 呼子大橋の下の弁天島にかかる遊歩橋呼子...

秋の海
秋風や烏賊食べに出かけ天麩羅 虹の松原空青過ぎる秋思 ...

長崎離島旅 20日目 唐津観光
2022年8月15日(月)早朝は唐津城まで歩き、川沿いを歩いてホテルへ戻る。ホテルの無料朝食の...

唐津市 いか道楽
呼子の加部島にあるイカの生き造りのお店です。 この日は熊本から友人が来たのでイカを食べに呼子へ・・・...

色々楽しめた1日
今年九州北部ではアオリイカの不漁で、数も少ない中、遠方でボチボチ上がってるアオリイカ。...

松浦漬
松浦漬本舗さんから松浦漬が届きました松浦漬ってご存知ですか?日本珍味五種の一つに数えら...

久し振りに、呼子に参りました!!
こんばんは🌆今回は久し振りに、佐賀の呼子に参りました。(最敬礼)お宿は、尾ノ上Ryokanさんデス。(笑)大浴場で日々の疲れを癒して、お楽しみの夕食・・・。この宿は価格が...

久々エギング用リール買ってみた〜^ ^
新しい相棒を購入しました😊もう10年近くになるだろうか、エギング用のリールとして使ってた、シマノci4+。自分で何度もオーバーホールして、使ってましたが、色...