#原生林 新着一覧

秋の色を求めて
11月3日は文化の日で祝日ですが、中部圏では通常の日の企業、特にメーカーは出勤日のところが多いです。これは“トヨタカレンダー”というものによるところが大きく、トヨタ自動車が操業している日は出勤...

原生林発見家からkm
わずか家から3kmほどのところにわずかだが原生林がありました。これは、楽しみだ、田園地...

打ち捨てられた公園
皆さんこんにちわ、ご無沙汰していました、色々変化があったもので、数年経ってしまいました...

富士山自然休養林を歩く♪
昨日7月1日は、富士山の山梨県側の『吉田ルート』が開通しました今年も富士登山シーズン開幕と言うわけですが...

ブナの臥龍山
八幡高原のつづき~、最後はブナ原生林のある臥龍山です。車で上れる8合目まで行きますが、...

ブナの臥龍山
八幡高原のつづき~、最後はブナ原生林のある臥龍山です。車で上れる8合目まで行きますが、...

豊な自然があります
八街市から佐倉市の弥冨川周辺を散策してきましたバイクで農道を走り、そこから歩きます。農...

原生林
実生のヤマザクラが咲いています。佐倉インター付近の原生林にてすぐそばまで、植林されてい...

雑木林か原生林か
今は雪の積もったただの林の中の風景ですが・・・・・。 同じ場所を秋に撮った写真です、雪の有る無し、木の葉の有る無しではイメージが...

源泉 凍る
ここは、鹿島川支流の源泉の一つ流れがないところは、凍っています。

地殻変動
朝起きて、TVつけたら津波注意報で、驚いた。どうなるか見守ったあと、出かけた。いつもの原...