#午前十時の映画祭 新着一覧

Where were you in '62~弥生の裏通り
Where were you in '62? 「1962年、あなたはどこにいましたか?」このキャッチコピー最高です。『ストリート・オブ・ファイヤー』のA Rock & Roll Fable

『海底軍艦』「午前十時の映画祭」
先週の『妖星ゴラス』に引き続き、「午前十時の映画祭」『海底軍艦』を観に行きました。今...

『妖星ゴラス』「午前十時の映画祭」観てきました
1月11日土曜日、シネマフロンティア札幌で「午前十時の映画祭14」『妖星ゴラス』(1962年公開)を...
『ネットワーク』【町山智浩氏解説付き上映会】
『ネットワーク』(原題:Network)監督:シドニー・ルメット出演:ウィリアム・ホールデン,フ...

映画鑑賞🎦 2024年 6/28
映画鑑賞🎦 2024年6月 5本目 Total-21本 大阪ステーションシネマにて・・・『小早川(こ...

海の上のピアニスト 午前十時の映画祭
イオンシネマ金沢で「海の上のピアニスト」を観ました。2年前に上映された4kデジタル修復版。...

愛と哀しみのボレロ 観ました
イオンシネマ金沢の午前十時の映画祭で「愛と哀しみのボレロ」を観ました。愛と哀しみのボレ...

スケアクロウ
アル・パチーノとジーン・ハックマンが共演し、ヒッチハイクでアメリカを旅する2人の...

午前十時の映画祭 スケアクロウ
イオンシネマ金沢で「スケアクロウ」を観ました。何回か観ている大好きな映画ですが映画館で...

キャバレー
咳も治り、雪が降り始める前に行けました。前観た時よりドヨ〜ンとする。前は「戦後」を疑い...

ディア・ハンター
おとつい観た映画「ディア・ハンター」これ四半世紀くらい前にビデオで観たことあるんだけど...