#初夏の風景 新着一覧

そうめん流しの季節
孟宗だけを山に切りに行き、数本持ち帰り半分に割り節と角を怪我しないように丸く加工し竹の器に竹の箸ご近所さんも一緒にそうめん流し、楽しそう、でも暑い

初夏の風物詩「柳」と「蓮」は、伽藍を彩る 【記憶に残る一枚―東寺―】
柳といえば、これからの季節に川や池のほとりに青々としげる枝を垂らし、初夏の風情を感じさせる木として親しまれている印象がある。...

初夏の風景
地元の初夏の風景。ツバメ中腹まで緑になった鳥海山新緑の山居倉庫 最近初めて知りましたがラジオのアナウンサーが「5月5日...

初夏の花に囲まれた時間
早いもので、ゴールデンウィークの前半が終わります。明日からまた仕事に戻ります。3日間の...

「学校がさらに活気~入学式~」
本年度は、椎田小学校に勤務するようになりました。フルタイムというわけではありません。授...

初夏の高松の池に上がるカイト
日曜日お昼ごはんを食べてから高松の池をちょこっと散策少しは歩かないとねぇ岩手山がとって...

「ふるさとの今の風景」
『風が押す緑のトンネルウォーキング 夏を感じるにじんだ汗に』夕方、本当に久し...

初夏の風景
GWが終わって、肌寒い日が続いています。おっさんは湖北で仕事。車窓からは、初夏の風景が...

初夏の風景 カスミサンショウウオ幼生(2022)2
水路の補修作業中にゴミに混ざってカスミサンショウウオ幼生が数匹。この凛々しいお姿は顎に...

五年ほど前の今頃
五年ほど前の今頃にデジイチで撮った鳥海山山頂付近。やはりコンデジの望遠とは解像感が別物...

ひまわり畑
ご近所農家さんのサプライズなご賛同により一面ひまわりが咲く予定になった畑がここです 昨年は一人で...