#不織布 新着一覧

チンゲン菜を強制収穫して片付けた
このチンゲン菜はかつて寒さで成長が極端に遅くおまけにヒヨドリに食べられてボロボロになのでU型園芸支柱を立てて不織布のトンネルを被せて少しは成長してきて、鳥害も無くなって良かった…と思っていたら

葉大根収穫!
大根の種を電温育苗ケースで発芽させてプランターや花壇畑に植え替えたのですがやっぱり大根...

ブロッコリーの側花蕾が出来ていた!
ブロッコリー栽培の第1エリアから第4エリアまで頂花蕾は全滅、ネットと不織布を掛けたのに出...

寒さに負けるな(3/22)
不織布を掛けてあるが先日定植したキャベツやトウモロコシの苗がこの寒さで心配だ今日は用事があって出かけたが寒過ぎてとっと撤収した...

ニンジンとねぎの発芽 19日
今月6日に種蒔きしたニンジン向陽2号とカラフルニンジン。そろそろ不織布を外してみましょう...

定植
3月19日、午後からキャベツの定植、良い苗に育ったコールラビの定植 トウモロコシも予定していたが怪しい空模様なので早め...

Mar, チューリップ 顔を出してきました
ラベルには早咲きチューリップと。。。。。。ことば通り芽出しポット12個中一番最初に咲き...

ブロッコリーの花が咲いてしまった
ブロッコリーは1エリアを除いて鳥害により全滅にその残された1エリアは厳重にネットを張っ...

犯人はヒヨドリで確定
ついにブロッコリーを食い荒らす無銭飲食の犯人を目撃し再発防止策を実施致しました。犯人?...

チンゲン菜に不織布のトンネル
奥の方にあるチンゲン菜のエリアこの前 見てみたら特に右側が鳥に食べられてズタズタになって...

大根の花壇畑に不織布のトンネルを設置
少し前に苗を育てて植え替えていた大根は全て別のプランターに移し替えて葉大根として育てる...