#モーウイ 新着一覧

サツマイモ、ルバーブ、モーウイ...開始!
こんばんは。最近は、1日遅れのご紹介ばっかりですが...昨日...よ〜〜し...やるか〜!サツマイモ...採苗開始!いよいよ...やっと...今頃?いや...待って、待って、待って..

セロリの収穫
何年か振りにセロリの収穫。最初は苗を買って育てましたがとても簡単だったので、翌年は種か...

旅から戻ると2
いつものことながら、ネギがやたらと元気になっていました。こっちのも。春菊も出掛ける前に...

モーウイ、芋の保存、タマネギ育苗、...そして、シカもOK?
こんばんは。一応...降ったけど...確かに降ったんですが...雨が、降るぞ降るぞ詐欺!...と、...

モーウイ...危うし! 黒小豆...今頃...。
こんばんは。赤毛瓜...こと、モーウイ!最初の出荷ですが...こんなの買う人いるのか?そう思...
<伝統野菜> 沖縄 モーウイ
「モーウイ」 【生産地】本島北部、糸満市、本島南部、今帰仁村 【特徴】和名は「きゅう...

畑の野菜たち!
こんばんは。暑いですね〜毎日毎日。倒れないレベルで頑張ってます!モロヘイヤの畝ですが、....

世代交代
順調に蔓を伸ばしていたモーウイが突然枯れました。収穫できたのは2つだけ。でもキュウリに換...

モーウイの甘酢漬け
庭のモーウイが食べ頃(左下にも)。蔓は枯れていますが別に問題ありません。蔓はあらゆる方向...

モーウイ(赤毛瓜)の浅漬け
♪ヨロレイヒ~ 梅雨明け一週間の沖縄はカンカン照りで、夜はもちろん熱帯夜続きで、もう夏バテの兆候が出たのかと思う。...

モーウイ(赤瓜)の収穫
筒で育てていたゴボウ。途中までは順調でしたが、梅雨の長雨で枯れました。多分駄目だろうな...