#プラ鉢 新着一覧

たまには庭いじり
駐車場に置いているプラ鉢の野菜たちは毎日朝夕確認しています。畑にもほぼ毎日通っています。そうなると手薄になるのが家の庭。セロリや島とうがらしなど幾つか植えてはいますが、頻繁に収穫す

旅から戻ると
きゅうりが巨大化しているのは想定内。 蔓は1日に5センチ、実は3センチ大きくなるそうなので。 ナ...

パッションの袋掛け
週末のまとまった雨のおかげでミニトマトがより元気になりましたが、喜んでばかりもいられま...

プラ鉢のメンバー交替
家の駐車場に置いているプラ鉢は全部で12個。イチジク、ザクロ、ライチは固定ですが、残りは順次入れ替え。今いるメンバーは...

教科書通りに
プラ鉢で育てているナス。一番花が咲いたので、 その花の下の脇芽を取りました。花の上の脇芽は残し3本仕立てにする予定。...

夏に向けての水対策
昨夜からの雨で、畑の中はそこら中水浸し。池を造るために掘ったこの穴も雨水で満タンですが...

玉ねぎの収穫
玉ねぎが十分大きくなったので、試しに1つ採ってみました。 葉と根を切って重さを測ったら350gありました。平均は200〜250...

土作りに励む
サガリバナが落葉していて木の下はこんな状況だったので、集めてプランターに入れたら一杯に...

セロリの収穫
何年か振りにセロリの収穫。最初は苗を買って育てましたがとても簡単だったので、翌年は種か...

願いは叶う!
以前借りていた豊見城の畑と今お借りしている北中城の畑。どちらも同じように育てたつもりで...

ローストビーフ♪キッチン泡ハイターでプラ鉢を白く蘇らせる
人気ブログランキング昨夜は子供が牛モモブロックでローストビーフを作ってくれました低温調...