#ダイミョウセセリ 新着一覧

箱根・湿性花園
箱根湿性花園のマップです。順路に沿って歩いて行きます。バラ系の花に、ヒメハナバチです。カナヘビです。景観です。ダイミョウセセリです。景観です。タニウツギに、マルハナバチです。景観です。シ...

2025/04/28 ツチイナゴ / ダイミョウセセリ / コミスジ / 野の花4種・・・他
今日は曇りのち午後から雨が降りだすが、夜には上がり明日は晴れるようだ今朝の最低気温は17℃...

新治市民の森観察会
観察会に参加しました。まずは、今季初のカワトンボです。ダイミョウセセリクロハネシロヒゲ...

里山。 OYMD
今季初ダイミョウセセリに会えました。今季初のコチャバネセセリミヤマセセリ今季初クロハネ...

地元公園
アザミの花にナガサキアゲハが来ていました。ダイミョウセセリもいた。ヒガンバナにナミアゲ...

地元公園 その1
アオスジアゲハが来ていました。アカボシゴマダラダイミョウセセリイチモンジセセリハラアカ...

ヒメマツバボタン(姫松葉牡丹)・ダイミョウセセリ・ツマグロヒョウモン♀・カナヘビ・俳句鑑賞
▲ヒメマツバボタン(姫松葉牡丹) <スベリヒユ科スベリヒユ属>観賞用のマツバボタンに似る...

智光山公園(埼玉県狭山市)
ここ書きながら、ふと気づきました?初夏には毎年のように追っかけていた大好きなオオヨシキ...

アカシジミ アオスジアゲハ など
今年初めてのウラゴマダラシジミ探しは5月14日ポイントでは本命のウラゴはまだ未発生のよ...

ユリノキ(百合木)・ノアザミ(野薊)・ミズイロオナガシジミ・コミスジ・ダイミョウセセリ・ツマグロヒョウモン・俳句鑑賞
今日も木の花、野の花から始めますが、主人と多摩駅から外語大方面、駅を渡って舗装路に小さ...

地元公園。 NZT その1
まずは、コチャバネセセリです。ダイミョウセセリダイミョウセセリとヒゲナガハナバチヒゲナガハナバチ+1ヒゲナガハナバチ...