#タラの木 新着一覧

「絵手紙もらいました-タラの芽-」について考える
師匠は「タラの芽」を描いてきました。北海道では「タランボ」と言います。弟さんが持ってきてくれたそうです。師匠! 私の庭のタラの木は2月4日の120㎝の大雪で枝が折れて枯れてしまったようです

【タラの芽が出始めました】✨
こんにちは❣️栄養士まさえです😊春の陽気が続き桜が咲き始めたと思ったら🌸気温がグッと下がり今日は寒い1日ですね...

タラの木、栗、バッタ 下弦のお月様
昨日(8月27日)の話です。気温は、29.8℃/25.1と、30.0℃を下回りました。話題は、「タラの木...

初 カミキリムシは、
ネジロカミキリです。図鑑では6~8ミリとなっていますが、↓ このネジロカミキリは6ミリありやなしやの個体でした。タラの木のて...

ガーデニングな日 vol.17
仲の悪い親子です。クリスマスまであと僅かとなりましたが、皆さまは如何お過ごしでしょうか...

三日がかりの剪定
閑居に住み始めて五年半になるんだが、その間、ずっとほったらかしだった山際の植木たちの剪定がやっと終わった。...

たらの芽(1)
古いブログ記事からは下記にリンクできません。 群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。...

遊歩道の刈り払い
今年も遊歩道の藪を刈った。生えてるのは熊笹と篠竹、それと種から芽吹いた山の木の子孫なん...

この冬の被害は甚大でした(´;ω;`)
⚫ときど記(今日)まだ読んでいない方は、こちらをどうぞ!重要:爺、馬鹿にされてる???重要:皆様、馬鹿に...

タラの木、コシアブラの苗木を植えました
タラノ木とコシアブラの苗木を購入して、庭に植えました。ホームセンターで購入しましたが、...

節分の鬼ぐい飾り
毎年節分が来ると鬼ぐいを作って玄関に飾っている。奥さんがしているから今年も節分が来たな...