#タスク管理 新着一覧
3日坊主を超えた男
6時起きになり、徐々に早寝にシフトしていっております。運動もしてるので、もう勝手に夜は寝てしまう。意志の力も努力も使わない。だいたいコツみたいなものが掴めてきました。まず同時に習慣化しよう...
朝紅茶を飲むことにした。
早起きできました。このiPhoneは7時まで使えない設定になってしまっている(バグで解除できな...
生活をシステム化すること意識をずらすこと
物事が進まない時安易に努力が足りないとか意志が弱いとかって理由に飛びつかないことだ。頑...
ダッシュ法とポモドーロの違い
ポモドーロは複数のタスクを扱うのがそんなにうまくない。ダッシュ法は複数タスクを進めるの...
マニャーナの法則を読んで考えを改める。
今日届いて今日読み終えました。素晴らしい本だと思います。必読。そこで改めて取り入れる事...
意志力も努力も燃料切れを起こす
無理矢理やるってのは結局どっかで反動が来てしまう。だからと言ってやらないわけにもいかな...
アナログでタスク管理はしないが手帳は買った男
EDiTという手帳を買いました。デイリーのものです。手帳でタスク管理してる人も大勢いると思...
Trelloがなんだか話題らしい
Trelloの公開設定の範囲云々で今情報流出が問題になってるらしい。今やクラウドのこういうタ...
タスク管理で最も基本的なこと
僕の中では2つだけ1.今日絶対にすることを最初に書き出すこと2.その書き出したタスクを実行す...
obsidianはアプリ待ちですかねぇ
ticktickってノート機能もあるんですよね〜upnoteではなくticktickのノートに集約するという...
ticktickいいじゃないの。
ticktickのカレンダー欄にたすくまでとったログが同期できるのでプランナーももはや要らなく...