#タスク管理 新着一覧
ticktickを更新するか否か、久々にタスクシュートやってる人にしか分からない記事です
最近たすくまをサボりがちなのでまた新たに始めています。たすくまを新たに始める時、リピートタスクのアーカイブが役に立ちます。放置したリピートタスクは削除せずアーカイブしておくことをおすすめ...
たすくまをやるにあたって
リピートタスクが腐るということがしばしば起きます。これはどういう時なのだろうかと考えて...
タスクシュート(たすくま)極
結局はタスクシュート(たすくま)ということで、いかにこのアプリを極めるかということに焦点...
あけおめ&今年のタスク管理的目標
あけましておめでとうございます。今年も本ブログをよろしくお願いします。今日集中というア...
タスク管理における優先順位を侮っていた
たぶん前にも書いたと思うんだけど優先順位ってあまり信用してなかったんですよね。結局やる...
Notionはテンプレを使うな、emptyページより始めよ
Notionで理想が実現しそうな予感。Notionってリストとかいろんなテンプレがあってそれをいじ...
勉強のスケジュール、時間で立てるか、量で立てるか
主に二つの方向があると思うのですが、時間を計るアプリは実はものすごくあります。ポモドー...
なぜ、todoやGTDが続かないのか
うーん、うーんと唸っています。考えてみると本当にタスク管理に関して色々と試してみたけど...
あえてtodoをnotionでやる意味はあるのか、なぜtodoリストに書き出したものを実行できないのか
僕は今のところタスクシュート式以外のタスク管理が続いた形跡がありません笑笑そんな僕でも...
バランスホイールをNotionで取り入れてみる
ゴールリストを目下作成中です。その中でもマインドの教科書という本で読んだバランスホイー...
メガネの修理に3週間ほどかかりますと言われてから既に3週間以上経っているのに連絡がない
裸眼で過ごしていますが早く戻ってきて欲しいものです。ところで、たすくまとiCalは同期でき...