#コルナゴ 新着一覧

世界に1台しかない自分仕様の「コルナゴC68」完成しました!
コルナゴの現在のイメージと言えば、ポガチャルが数々の勝利を挙げている「V4」マシーンに注目が集められがちですが、創業からの年数を刻む「C」シリーズの人気も根強いです。チューブとラグを一体化...

コルナゴのV5Rsが正式に登場(1)
昨年、ポガチャルと共にトリプルクラウンを達成したコルナゴのV4RsがV5Rsへと進化します。...

Y1Rsの功罪を考える(2)
昨年末に発表されて注目を集めていたコルナゴの新型エアロロードY1Rsは男子ではツアー・オ...

コルナゴY1Rsが初勝利
昨年12月にホワイトペーパーが開示されたコルナゴの最新エアロロードバイクY1RsがようやくU...

クロモリフレームは芸術(2)
細いパイプのホリゾンタルフレームには100年以上にわたり存在し続けている理由があるのです...

コルナゴの新型エアロロードY1Rs登場!!
来シーズンからUAEチーム・エミュレーツとタディ・ポガチャルが使用するコルナゴの新型エア...

創立70周年記念モデル「STEELNOVO」が世界限定70台で限定発売
2024年にコルナゴは創立70周年を迎えました。この節目となる年を記念した特別モデル「STEELNOVO」を発売します。 STEELNOVO は、70〜80年代にかけてコルナゴを...

多摩市のメタセコイヤ
インソール変えて、プライベートレコードが出て調子に乗ってたら立ちゴケしてしばらく自転車...

世界TOP10ライダーのバイクを考える(1)
2024年シーズンも終わり、年明けのツアー・ダウンアンダーまでの間、サイクルロードレース...

久しぶりのTREXへ
9/29日曜日は、久しぶりに川崎のTREXに行ってきました。いわゆるカミさんのリハビリ第4段です。やはりここのランチは美味い...

つるつる温泉
昨日9/28はつるつる温泉まで行ってきました。ゴールの写真。帰りの下でのスプリント楽しい😀と、思いっ...