#クリームコロッケ 新着一覧

フレーバー @滋賀県彦根市 (5)
滋賀県の東近江市方面を巡った帰り、もう遅い時間になったので彦根で夕食を摂って帰ろうと、お気に入りの洋食店「グリル・フレーバー」へ。創業は昭和38年(1963)。裏路地にある駐車場に車を入れて、裏口

今日のお弁当・・・
今日のメニューは・・米茄子の田楽・クリームコロッケ・サラダ(きゅうり・サラダ菜・トマト...

さんか亭 @岐阜県各務原市 (2)
岐阜県各務原市にある洋食屋「さんか亭」へ久しぶりの訪問。こちら休日の昼ともなると店前の...

昨日のお弁当・・・
メニューは・・・きんぴらごぼう・アスパラのおひたし・ハムカツ・たらこスパゲティー

昨日と・・・
今日のお弁当。。 メニューはきんぴらごぼう・牛肉のカルビ・サラダ(きゅうり・ベーコン・ポテトサラダ)&ミニトマト...

お弁当・・・
昨日と今日のお弁当。。メニューは・・・きゅうりとキャベツの塩もみ・伊達巻・鶏唐揚げ・ベーコンエッグ...

まちの洋食ランチ
山口市の早間田交差点からパークロードかつて山口大学校舎だった現山口市庁舎は5月に新庁舎(...

エビとブロッコリー…豚汁!
こんばんは今夜はブロッコリーとエビの和え物桜えびのクリームコロッケ豚汁です。明日からは...

厳密に言うとカニカマクリームコロッケ
初めてクリームコロッケを作った。ちょっとクリームが固かったか。カニは無理だったので、高いカニカマを使ったよ...

クリームコロッケ
クリームコロッケは気温が低くないと上手に形作れません 海老も蟹も入ってないけど、美味しいの♪...

番外編 #583 グリル さんか亭 (洋食)
先週の金曜日は久しぶりにコチラでランチ。 「グリル さんか亭」時刻は11時。オープンは11時半なんですがウエイティングシートに30分前から...