#オオゴチョウ 新着一覧

サラダ菜の季節到来
夏の間、あれだけ元気だったシソも、涼しくなった途端一気に萎れました。でも、エンサイはまだまだ健在でネギは言うまでもありません。しかし、島菜はまた虫に喰われました。畑や庭ならしょう

10年後には・・、
雑草が生え放題のこの場所はOBゾーンなので、お客様がここでプレーするわけではありません...

夏が似合う花
一年中花で溢れている沖縄。定番のハイビスカス、ブーゲンビリア、サンタンカをはじめデイゴ...

沖縄三大名花の一つ
例年に比べて暑いせいか、サンタンカがやたら咲きまくっています。さすが熱帯育ち。これなん...

オオゴチョウの花
名護市を通った時に満開のオオゴチョウに出会いました。瓦屋根にオオゴチョウ・・・似合いま...

赤と黄色のオオゴチョウ
オオゴチョウ まめ科「沖繩三大名花の一つ。群れ咲く様はまさに蝶が舞う如くで、華やかだ。...

夏を彩る花たち
那覇市内を流れる安里川沿いを散策していると色んな花が植えられていました。デュランタパキ...

黄胡蝶(オオゴチョウ)の花
沖縄の三大名花といわれている黄胡蝶(オオゴチョウ)の花。毎年咲く所があるので時々見ていま...
- 前へ
- 1
- 次へ