#ウェストン 新着一覧
ウェストン(青木枝朗訳)『日本アルプスの登山と探検』1997・岩波文庫-明治時代の山歩きを読む
2021年5月のブログです * ウォルター・ウェストンさんの『日本アルプスの登山と探検』(青木枝朗訳・1997・岩波文庫)を久しぶりに読みました。 ウェストンさんは、初夏に上高地

上高地トレッキング
今日(2024.9.30.)は上高地トレッキングです。松本駅を8時02分上高地線ローカル電車で新島々駅...

上高地と涸沢(1)上高地まで
上高地と涸沢を訪れる。松本からの野麦街道は梓川の急峻な段丘を削って進む。奈川渡ダムで...

上高地・梓川
上高地のつづき、自然観察用の遊歩道を歩くとたくさんの山野草に出会えますラショウモンカズ...

またまた雪中行軍も保福寺峠で絶景ゲット
3/20㈪、赤怒田の福寿草の後は、雲一つない青空に背を押され、この看板にもかかわらず保福寺...

奥穂高岳
人は一つのものを得て、同時に一つのものを失う。山の奥深い絶景の景観を目にして失うのは再...

個人ガイド 妙義山 筆頭岩
4月8日~9日は、個人ご依頼で妙義山の筆頭岩をガイドしてきました。妙義山随一とも言われ...

保福寺峠に登るも槍、穂高は見えず
南風は強いものの、一日雨無しの予報。便乗車載で松本を出発し、保福寺峠へ。新設の老人対応...
- 前へ
- 1
- 次へ